重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

いつもこちらでお世話になっております。
ずっと前からニキビ跡(クレーター)に悩んでいます。以前フォトフェイシャルを試したのですが、効果は現れたものの費用面と、病院が遠いという理由で通うのをやめてしまいました。。今回また治療をしたいと考え、引っ越したこともあっていろいろなホームページを見ていたのですが、ダイヤモンドピーリングにもニキビの凸凹に効果があると書いてありました。ある病院のホームページではフォトフェシャルもダイヤモンドピーリングも同程度の料金で施術できましたが、その効果にはどのような違いがあるでしょうか?どちらのほうが期待できますか?

A 回答 (1件)

こんばんは。


私は以前ダイヤモンドピーリングを受けたことがあります。
そのころ大人ニキビがひどくアゴのあたりに集中してニキビとニキビ跡がありました。
計5回のコースをしていただいたのですが、私の場合はあまり効果はありませんでした。
ダイヤモンドピーリングはヤスリで皮膚を削るといった感じでした。
非常に痛かったです。
私の場合はまず最初に普通のピーリング→ダイヤモンドピーリング→圧出(ニキビの芯を押し出す)という順序でした。
ヤスリで皮膚を削るので、終わった後もヒリヒリ感が続き、皮膚はちょっと赤くなる感じです。
日にちが経つとニキビの部分がかさぶたになってぽろぽろ取れていき、綺麗にはなります。
剥がれて綺麗になるまで、非常に肌がボロボロなので人目が気になりました。
私の場合はまたすぐニキビができて⇔削る、の繰り返しといった感じでした。
ニキビ跡(クレーター)になら非常に効果はあるように思います。なんせ、皮膚を削って平らにするのですから。
でも、次々にニキビができる人には向いてないような気がしました。
フォトフェイシャルは受けたことがないのでそれぞれの違いを説明できませんが、少しでも参考にしていただければと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。詳しい説明どうもありがとうございました。私は今はもう新しいニキビというのはあまりできませんので、ダイヤモンドピーリングに向いているような気がします。クレーターを削った部分はどれぐらいめだたなくなりましたか?チャレンジしたくなりました。。。

お礼日時:2005/12/22 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!