
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(夜会まき)と言っても色々あります
一般に流行しているものは、全てまとめて(夜会巻き)と
言ってるようですが
厳密に言うと(シニオン)(ネジリ編みこみ)の部に入るものまで
色々あります。
工具は(パーマコーム)(ブラシ)は必要です
☆髪全体にワックス(乾燥型でもウエット型でも好み)を塗れば
毛が逃げないので扱いやすくなります。
☆恐らくねじった束をまとめるところで緩んでいると思うのです。
→最後の工程でねじった束を指に巻きつけ輪を作り指を返します
後は毛先を中でも外でもかまいません。
(Uピン)(隠しピン)(100均にもある長い隠しピンが楽です)これらを使うと強く止まりますし簡単
☆TOP部(つむじ)辺の少しだけ毛束をゴム止めして団子を作り、その上全体の髪を下からネジリながら上に行きます。
(上までねじると1度Uピンで止めてもいい)
全てネジって根元を持って毛束をねじった中に入れます(全体ネジリながら)入れます。(止めコーム)止めるときはねじった毛の一部をすくい、下の毛に差し込むようにします。
上記以外に
TOPの団子はマトメ無いで、ねじった毛束をそこに巻いてUピンで止めます。余った毛束をネジって毛先をゴムで止めます。それを巻いてもいいです。
(1番簡単なとめ方)
髪を右左どちらかの方へブラッシングして
毛先をゴムで括り、根元からネジて行きます
毛先のゴムを隠すように根元に指を入れて指に巻きつけるようにして
輪を作りねじった中へ毛先を内側に入れて止めます。
☆そのた色々です
もう1つ裏技があります(ヘアラガミ)で棒に髪を巻きつけ
棒を巻いて最後に差し込むだけのものが有ります(棒は伸縮)するので
最後は毛の中に押し込んでもOK
後は飾りを付けるだけです。
なかなか自分でするのは難しいし、1日持てばいいほうですよ。
誰をモデルにして練習しても感が早く付きますよ
詳しくご回答いただきありがとうございます!
ねじった束を束ねるところで緩んでいるかもしれないんですね。
気をつけながらもっと練習してみます!
ありがとうございました!!

No.3
- 回答日時:
夜会巻きコームを使用した夜会巻き、好きで良くやってます。
頭のてっぺんの方がボコってしちゃう・・・って事でしょうか?
たぶん、髪をねじり上げる時に上の方をふくらませてしまってるのだと思います。
髪を握った状態でそのままクルクルっと少し固めにネジって(固くやりすぎると、コームが挿せないので、その辺は加減が必要ですが)それから、そのねじった髪を上にもって行くと比較的上手くいくような気がします。
夜会巻きはその人の髪の量や長さなどによって、上手くいくねじり加減やコームを挿す角度などが違いますので、色々やってみて、自分にベストなねじり方やコームを挿す角度を見つけるのが、上手く夜会巻きをするコツかも?
後、コームのカーブやクシの本数や大きさの違いによっても、挿しやすい、挿しにくい・・・っていうのがある場合もあります。どの大きさやどのクシの本数のコームが使いやすいか・・・も人によって違うようです。
ちなみに私の場合は大きくてカーブのゆるいコームかカーブのきつめのコームが比較的使いやすいです。
ご回答ありがとうございます。
頭のてっぺんがボコッてするのではなく、コームとコームで留めた髪が頭に密着せずに少し浮いている状態です。
説明不足で申し訳ありませんでした。
不器用な方なのでとにかくもっともっと練習して、自分のベストのやり方を探そうと思います!
No.2
- 回答日時:
私はピンだけでもうまくまとまるのですが。
。。もしかして、髪の長さとボリュームが多すぎると難しいかもしれませんね。
それから、さらさらヘアよりもちょっとパーマっけがあるほうがまとまりやすいです。
ヘアクリームを塗るかワックスをして髪の毛をしっかりさせてからまとめるとくずれ難いと思います。それでもくずれやすい場合は隠しピンで何箇所か補強をしておくのもいいかもしれませんね。
もうご覧になられた動画かもしれませんが、参考までに。
参考URL:http://www.rakuten.ne.jp/gold/han-world/kyosai/m …
ご回答ありがとうございます。
髪が長いうえに、最近美容室に行ってなくてモッサリしてるのでそれが影響しているのかもしれないです。。。
隠しピンで補強したほうがよさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
これって髪が薄くないですか? ...
-
すきばさみで激痛体験
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
朝に久しぶりにワックスをした...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
地毛が紫ってことはあるのでし...
-
私は精神的に病んだり辛くなる...
-
間違って白髪染め用カラー剤を...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
セックスのときの髪について
-
美容院行った後帰宅してからお...
-
ヘヘアムースって必ずシャンプ...
-
美容院の最後のセットについて
-
縮毛矯正したのですが
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
セックスのときの髪について
-
長~い髪を水泳キャップに収め...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
前髪が束になってしまいます。 ...
-
髪の毛の触覚部分が前か横にハ...
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
-
横髪が膨らんでキノコっぽくな...
-
髪が長い人のプール
おすすめ情報