
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>エラーが出てきてできません。
「ユーザー定義型が定義されていません。」#1の方が書いているのはDAOのレコードセットです。
Access2000以降ではデフォルトでADOを参照しているのでエラーになります。
参照設定でMicrosoftDAO?.?Object Libraryを参照しないと使えません。(?.?はバージョンにより3.5か3.6が入っているhずです)
ADOなら
Dim cn As ADODB.Connection
Dim rs As ADODB.Recordset
Set cn = CurrentProject.AccessConnection
Set rs = New ADODB.Recordset
で出来ます。
DAOなら参照設定でDAOのObjectLibraryを参照設定後
Dim DB As DAO.DATABASE
Dim rs as DAO.Recordset
Set DB = CurrentDB
Set rs = DB.OpenRecordset("テーブル名")
で出来ます。
No.1
- 回答日時:
使用しているソフトはAccessですか?
Accessという前提で…
Dim DB As Database
Dim Rs As Recordset
Set DB=CurrentDB()
Set Rs = DB.OpenRecordset("SELECT * FROM Sample", dbOpenDynaset)
While Not Rs.EOF
Debug.Print Rs.Fields(0).Value
Rs.MoveNext
WEnd
Rs.Close
DB.Close
Set Rs = Nothing
Set DB = Nothing
これで、分かりますか?(^^;
この回答への補足
ありがとうございました。
早速やってみましたが、エラーが出てきてできません。
「ユーザー定義型が定義されていません。」と
Dim DB As Database
ここでとまってしまいます。
Help見たのですが、「オブジェクト ライブラリまたはタイプ ライブラリで定義する」とありました。
設定してみようとしたのですが、どれが必要なのかさっぱりわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Visual Basic(VBA) VBAでファイルを開くプログラムがエラーです 2 2023/02/21 16:56
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAのコードで質問です。 下のコードはJ16の文字列をB3を起点とする範囲から探して、見つ 5 2023/04/07 11:07
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Visual Basic(VBA) Excel VBA メール作成について 本文の中にExcel でコピーした図を上下に2つ 貼り付けを 2 2023/06/14 01:48
- Visual Basic(VBA) 実行時エラー´5854´ 文字列型パラメーターが長すぎます。 3 2023/06/08 21:17
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 2 2022/10/10 11:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
Accessフォームで平均値の出し...
-
SQLPlusで 選手の誕生日を2017...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
ファイルメーカーへネットワー...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
同じテーブルをLEFT JOIN
-
テキストボックスにコントロー...
-
シャープレジスター エラーコード
-
エクセル 自動入力
-
manana というやつで、間違って...
-
Excel VBA 転記について
-
データ復旧にかかる時間
-
三好康之さんの参考書、データ...
-
半角ハイフンに似た文字
-
データベースの勉強 公務員を目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
データベースファイル(.db)を開...
-
ACCESSのSQLで、NULLかNULLでな...
-
CSVファイルでテキストの改行の...
-
エクセルのフィルタ抽出が固まる
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
Accessを開きなおすとテキスト...
-
警察はスマホに保存した動画や...
-
顧客データベースを作る場合、...
-
半角ハイフンに似た文字
-
更新クエリをリンクデータベー...
-
テキストボックスにコントロー...
-
シートが異なるセル同士を、相...
-
Excelフィルタ抽出で「検索して...
-
googleフォームでインストール...
-
Access フォーム上でコンボボッ...
-
Accessフォームからパラメータ...
-
DocuWorksでの印刷
-
構文エラー:演算子がありませ...
-
20万行あるデータを動かしたい
-
Access クエリ上で表示させた割...
おすすめ情報