
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ブログそのものにカウンターを設置するのは難しいかもです。
スタイルシートの編集で何とかできるかもと考えたこともありますが面倒くさいので止めました。ブログそのものにフリーカウンターを貼り付けることは可能です。下記URLなど参考にしてください。
私のブログに貼り付けた場合のイメージはhttp://blog.goo.ne.jp/anone123_1965/e/e7be206ad7 …
な感じになります。
ブログに貼り付けるので毎回コピペをするのが面倒なこと、貼り付けたページ自体をプレビューしないとカウントされないなど実数の把握の意味合いが薄いので止めてしまいました。
本当はカウンターサービスがあればいいんですけどね。ま、編集画面でアクセス数だけでも分かればいいのかな?と最近は思っています。
参考URL:http://www.i-counter.com/
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/21 00:20
やっぱりgooでは難しいようですね。
最近やっとブログに慣れてきて、色々やりたくなったので結局、FC2に新しいブログを作って引っ越しました。
回答参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gooブログの退会方法
-
ブログIDって何でしょうか?
-
既存のgooブログの編集ログイン...
-
ブログ、ログイン時にワンタイ...
-
ログインができない?
-
WinZipファイルを解凍できるフ...
-
gooblog
-
dアカウントでログインの際に「...
-
PCを変えたらログイン出来ない。
-
ブログ・ユーザー設定
-
goo のブログ有料プランを解約...
-
教えてgoo! にて 携帯ではやり...
-
教えてGoo
-
Q「 gooブログサービスを残す運...
-
PC画面でブログ記事が画面一杯...
-
gooブログ & 教えてgoo 両方、...
-
gooニュースのページで変に広告...
-
goo blog「本文に不正な書式が...
-
ブログ
-
ブログにスマホから写メが送れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブログの逆アクセスランキング...
-
アクセスカウンタの設置方法
-
アクセスカウンターの設置
-
ホームページのカウンターについて
-
fc2カウンターの数字が表わ...
-
OCNでMovable Typeは使えますか...
-
gooのHPカウンターについて。
-
ワード文書の右側にあるグレー...
-
閲覧注意 男性は、ふぇらの時に...
-
コメントの管理者だけ表示を許可
-
インスタグラムのコメントについて
-
ブログ書いてる方。 アンチコメ...
-
インスタのAI画像について
-
X(ポスト)で1万以上のいいね...
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
Word コメント印刷で、見たいコ...
-
エクセルでセルに挿入したコメ...
-
FC2ブログでのID検索
-
インターネットでコピペができ...
おすすめ情報