
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・・・ああ、本当だ。
あらためて「回覧ありがとうございます」で検索したら、出るは出るは・・・
オークションに限らず、ブログの題名にさえも・・・
「回覧」ならば、「読んだ人」が「次の人」に回して知らしめることですよ。
いきなり「回覧ありがとうございます」なんて言われたら、
「オレは ただ開いて見ただけだよ! まだ回してないよ!」
ですよね。
・・・ですので、こんな言葉があるかどうかワカリマセンが、
「開覧」ならばイイのではないでしょうか?
ひょっとして「回覧」を使ってるヒトは、「回」と「開」を混同してるのではないかと思う次第です。
・・・という前に「回覧」の意味を判ってないのが嘆かわしい!
質問者さんの感覚は まっとうです。
ご指摘のように「回覧」なんかじゃありません。「閲覧」が正しいです!
(・・・でも、「開覧」なんてのは使え得るような気がします。 造語ですが。イカガでしょう?)
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/03 03:45
回答ありがとうございました。
やはり おかしいですよね(汗)。
指摘して回ったらウザがられ報復されそうなのでしませんが...
質問してみて スッキリしました(^^)。
『開覧』なら、
造語であっても 漢字から想像できますね。
使ったら 指摘してくる輩がいそうですが..。
世知辛い世の中ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
閲覧注意 男性は、ふぇらの時に...
-
「Adobe 」の読み方を知りたい...
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
ワード文書の右側にあるグレー...
-
コメントの管理者だけ表示を許可
-
インターネットでコピペができ...
-
★よく素直になれといった事を説...
-
Word コメント印刷で、見たいコ...
-
ブログのGoogleアドセンス申請...
-
YouTube でAI を使って月5万か...
-
X(ポスト)で1万以上のいいね...
-
インスタグラムのコメントについて
-
ブログ書いてる方。 アンチコメ...
-
seesaaブログの復元
-
文字数制限のないブログ
-
閲覧
-
ワードのコメント内のテキスト...
-
ライブドアブログに、楽天イン...
-
ライブドアのサイドバーの位置
-
ワードのコメント枠の色を変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
閲覧注意 男性は、ふぇらの時に...
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
児ポ閲覧のみで、逮捕された人...
-
ネット閲覧の足跡を残さない
-
アイビスでアップロードエラー...
-
政府のPDFを見るのにAdobeReade...
-
Adobe Acrobatでの閲覧
-
Googleアプリ(iPhoneです) 写...
-
教えてgooでは質問で閲覧数は表...
-
教えてgooは閲覧数が分からない...
-
回答急上昇中ランキングの基準...
-
今朝に自分が質問した質問が閲...
-
Excelを使用して、毎日連絡事項...
-
社内ネットワーク上における動...
-
串鯖?
-
住民票閲覧制限してても住所が...
-
iPhoneの人に、Androidの人から...
-
自作HPを違うブラウザ見ると...
-
インスタやサイトの画像検索の...
おすすめ情報