
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>> →要するに自分で作ったものをSNSに投稿しなければいいということですか?
他人の閲覧に供する方法とは、SNSへの投稿はその方法のひとつではあっても、それがすべてではありません。
例えば、屋外の通行人の目を引く形で、自宅敷地内に掲示していたような場合も、他人の閲覧を容易にする方法での掲出になるでしょう。
個人的に楽しむ以外の用法が可能で、他人の閲覧が可能である場合は広く責任を問われる対象になると考えるべきです。
他人が容易に閲覧できるのなら、「自分だけの閲覧のため」としては方法の選択が誤っているし、実態が主張と符合しないと責任追及の対象になりえます。
No.2
- 回答日時:
自分が見ているだけなら誰にも知られないんだから
仮に犯罪に近い表現だとしても問題にはならないでしょう。
当然、捕まりもしません。
ただ、そんな連中に限って
どこかでそれを自慢したくてSNSに流して、バレてしまうんですね。
そうなれば犯罪です。
No.1
- 回答日時:
「自分だけの閲覧」が、自分だけがアクセスできる記憶媒体に保存し、外部から閲覧できない状態でみるだけであれば、個人的な使用なので違法性は問われないでしょうが、他人が閲覧可能なSNSに投稿したり、画像掲載したりすれば、「公共の閲覧に供した」ことになるので、著作権侵害、人格権侵害、パブリシティ権侵害に該当することになりえます。
該当する場合は、民事・刑事の責任を問われます。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/09/10 09:33
【外部から閲覧できない状態でみるだけであれば、個人的な使用なので違法性は問われない】
→要するに自分で作ったものをSNSに投稿しなければいいということですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) インスタや画像検索から女優やアイドル、ユーチューバーなどの写真をスクショし、AIによって裸になるよう 2 2023/09/13 19:52
- その他(法律) インスタや画像検索から女優やアイドル、ユーチューバーなどの写真をスクショし、AIによって裸になるよう 3 2023/09/13 20:21
- その他(法律) インスタや画像検索欄から芸能人などの写真をスクショし、服無着用の状態に加工できるサイトがあります。 1 2023/09/13 15:50
- その他(法律) Googleで検索して出てきた画像(フリー素材じゃないやつ)をスクショしてここに載せたら犯罪になりま 2 2021/11/15 00:46
- SEO サイトがいつまでたってもGoogleのインデックスの圏外 3 2021/12/19 23:11
- アナウンサー 女子アナ 2 2021/12/28 14:08
- Android Androidの皆さん、Angle Browserって使っていますか?? なぜ皆Chromeばっかり 1 2023/01/29 19:51
- 事件・犯罪 好きな漫画についてGoogleの画像検索をしていたところ、間違えてその画像一覧をスクショしてしまいま 3 2022/07/31 23:41
- Google+ ネットで晒されてないか 3 2023/04/20 02:28
- アイドル・グラビアアイドル この写真の画像って誰だか分かりますか? アイドル・タレント・モデル・グラドルに詳しい方教えてください 2 2023/06/22 22:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
児ポ閲覧のみで、逮捕された人...
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
DVDディスクにHPのようなものが...
-
証明書のエラーについておしえ...
-
昔のNTTの電話帳
-
OKWave 閲覧数
-
政府のPDFを見るのにAdobeReade...
-
串鯖?
-
WindowsのPCで単純な勤怠管理を...
-
Googleアプリ(iPhoneです) 写...
-
教えてgooって回答の多さ=閲覧...
-
〈閲覧注意〉の効果について
-
iPadに適したwired.jpの閲覧方法
-
特定のWebページで文字化け・・・
-
インスタやサイトの画像検索の...
-
社内ネットワーク上における動...
-
教えてグーは何故閲覧数が表示...
-
この教えてgooは
-
評価はされないのになぜか閲覧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
児ポ閲覧のみで、逮捕された人...
-
Adobe Acrobatでの閲覧
-
社内ネットワーク上における動...
-
Excelを使用して、毎日連絡事項...
-
住民票閲覧制限してても住所が...
-
国立国会図書館では
-
都内でー
-
ネット閲覧の足跡を残さない
-
「教えて!goo」の回答が見えない
-
「Adobe 」の読み方を知りたい...
-
他人のEvernoteの中身が見れる...
-
プロバイダ変更したらニュース...
-
perfect viewer(nexus7)で閲覧
-
独の「GRIN Verlag」という会社...
-
Google社の個人情報収集管理に...
-
NW-F805でpdf文書はみれるんで...
-
串鯖?
-
Android標準のファイルマネージ...
おすすめ情報