
会社の名称、所在地は下記のとおり。
GRIN Verlag Open Publishing GmbH; Nymphenburger Str. 86 80636 München Deutschland;
www.grin.com
出版社であることは明白のようですが・・いまいち、状況が不明です。メールが数回ありました。真面目な会社なのか? 信用性があるのか、独国内のみならず、西欧一般から見てですが・・・あるいは xxメールかと疑っています。どなたか知っている方にお聞きします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
興味あるのでHPを覗いてみました。
http://www.grin.com/de/
Homeページのキャッチフレーズ
Ihr Wissen ist wertvoll. Teilen Sie es! Mit ISBN, weltweit.
Ihre Master-, Bachelor- und Hausarbeiten sind wertvoll für
andere. Wir bringen sie in alle Shops wie Amazon.
Sie verdienen an den Verkäufen und es kostet Sie nichts!
貴方の知識は貴重です。皆で分かち合いましょう!ISBNで、世界的に。
貴方の修士、学士そして家事仕事は他の人々にとって価値あるもの
です。私達はそれらをAmazonの様な全ての店に提供します。
貴方は売上から稼ぐことができ、貴方の負担はありません。
その他のキャッチフレーズを見ると、
1)On Lineで著作者登録を行う、
2)電子原稿を送信する、
3)GRINが書籍登録をし閲覧できる様にする、
4)閲覧に応じて四半期ごとに著作料が著作者に入る
(閲覧料の45%まで)。
ピコ太郎の様に閲覧(購読料)が上がらない限りは儲からないとは
思いますが。ネット時代のビジネスですね。
回答に時間を割いていただき有り難うございました。
訳を付していただき、たすかります。
キンドルと同じようなもので、今はやりかも知れませんが、一般の出版社にくらべて、やや、胡散臭いと感じていました。download数は内容によりますが、西欧受けの話題でないと 労力ばかりで・・・・となりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 教えてほしい 3 2022/08/18 17:34
- 政治 統一教会は従軍慰安婦問題は日本人に責任。なぜ右翼政治家が誉めそやし、便宜まで図るのですか? 5 2022/07/31 16:30
- 観光地・ランドマーク K-ETA申請費用について 2 2022/09/27 14:27
- ガラケー・PHS SMSメールの受信遅延原因はガラケー自体の欠陥では 8 2022/08/06 11:46
- 正社員 教えてください 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副 2 2022/07/17 16:41
- 就職 入社予定がない企業の人事一次面接について 今年の夏休みに、web合説に参加した際に、「第一回目のター 2 2022/11/30 09:49
- 転職 面接時間15分について エン転職掲載の合同会社の営業の面接をうけました 今週火曜日です 面接ははじめ 2 2023/04/27 08:48
- 分譲マンション 総会前にきて、管理会社のフロントマンに振り回され役員一同が困っています。 5 2023/05/15 03:12
- 不動産業・賃貸業 個人でとある愛知県のビルの会社に登記証明書をとりたいということで不動産番号を聞きに電話したのですが、 3 2023/03/03 15:10
- その他(Microsoft Office) Outlookメール 連絡先の検索について 〈 ご説明 〉 Windows PC の Outlook 1 2022/09/23 14:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
児ポ閲覧のみで、逮捕された人...
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
DVDディスクにHPのようなものが...
-
証明書のエラーについておしえ...
-
昔のNTTの電話帳
-
OKWave 閲覧数
-
政府のPDFを見るのにAdobeReade...
-
串鯖?
-
WindowsのPCで単純な勤怠管理を...
-
Googleアプリ(iPhoneです) 写...
-
教えてgooって回答の多さ=閲覧...
-
〈閲覧注意〉の効果について
-
iPadに適したwired.jpの閲覧方法
-
特定のWebページで文字化け・・・
-
インスタやサイトの画像検索の...
-
社内ネットワーク上における動...
-
教えてグーは何故閲覧数が表示...
-
この教えてgooは
-
評価はされないのになぜか閲覧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「閲覧ありがとうございます」...
-
「回覧」「閲覧」の違いについて
-
児ポ閲覧のみで、逮捕された人...
-
Adobe Acrobatでの閲覧
-
社内ネットワーク上における動...
-
Excelを使用して、毎日連絡事項...
-
住民票閲覧制限してても住所が...
-
国立国会図書館では
-
都内でー
-
ネット閲覧の足跡を残さない
-
「教えて!goo」の回答が見えない
-
「Adobe 」の読み方を知りたい...
-
他人のEvernoteの中身が見れる...
-
プロバイダ変更したらニュース...
-
perfect viewer(nexus7)で閲覧
-
独の「GRIN Verlag」という会社...
-
Google社の個人情報収集管理に...
-
NW-F805でpdf文書はみれるんで...
-
串鯖?
-
Android標準のファイルマネージ...
おすすめ情報