
友人の結婚式、二次会に出席します。
服装は黒のワンピ(Vネック)にストールです。髪の長さは段が入っていてバラバラですが、ロングでゆるくパーマをかけていています。
普段はワックスをつけて無造作ヘアにしています。
当日は美容院を予約しているのですが、髪をアップにするかおろすか迷っています。
やはり髪はアップにしたほうがいいでしょうか??おろすのは失礼?良くないでしょうか?
今までの結婚式をみると黒のワンピに同じようなアップヘアの人がとても多く同じような感じに見えたので、あえて髪をフアフアっと巻いて少し華やかにしてみようかと考えているのですが、もしアップにするならハーフアップでサイドアップにしようかと・・・。皆様のアドバイス意見お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
先月私が出席した格好と同じです!
Vネックの黒ドレスに色物のストール。
髪はロングのウェーブです。
髪型は美容院で「ハーフアップ」にしてもらいましたよ。
2/3位の上部の髪をカーラーで巻いてから、
ルーズな感じのアップにしてもらって(見た目はフワフワですが実際はピンでガッチリ固定されてます)
下部の1/3の髪は、ホットカーラーで巻いてから薄く下ろしてもらいました。
今時な感じで、華やかで可愛い感じに仕上がりましたよ。
髪飾り等は一切無しでも髪型に華があるのでOKです。
(無い方がお洒落だし、花嫁ともかぶりません)
美容院での注文の仕方は
・フワフワした感じのアップにしてください。
・でも襟足の辺りの髪の毛だけ少し下ろしたいです。
コレで若い美容師さんならピンときます。
やっぱり、全部の髪の毛を下ろしてしまうと
重かったり、地味だったり、叶姉妹っぽかったり(笑)
しますので、フォーマルの席ではある程度の髪はアップにされた方が良いと思います。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
結婚式無事に終わりました。カタログなどみたり、アドバイスいただいてとても参考になり美容師さんにお願いしました。華やかで可愛くしてもらえました。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
髪を巻いて華やかさを出すならば
ダウンスタイルでも問題ないと思いますよ。
当日着る衣装の写真を持って行って
美容師さんと相談されると、
アップのが似合うとかアドバイスをいただけると思います。
また、黒のワンピースにダウンスタイルにしたくらいでは
幸せいっぱいでまぶしいほど輝いている花嫁さんよりも
目立つことは
ほぼ100%ありえないのでご安心ください。
逆に「花嫁よりも目立つ装い」ってどんなのか聞いてみたいくらいです。
No.3
- 回答日時:
結婚式の内容にもよります。
会費制のものであれば、あまり派手にならなければいいと思いますが、普通の披露宴であれば、(1)新婦以上に派手にはならないこと
(2)アップでも下ろしてもいいとは思いますが、落ち着いた雰囲気は保てること
要は、新婦以上に注目されないスタイルで出席するのがマナーとなっています。
お顔やスタイルを拝見しているわけではないので何ともいえませんが、雰囲気に合えば、どちらでも自分に合う方、好きな方をチョイスしていけばいいと思います。
ただ、私的にはアップの方がいいように思いますが。。。
No.1
- 回答日時:
よほど格式の高いお式でなければ、ダウンスタイルで失礼になるということはないのでは?
普段、無造作ヘアにされているのでしたらアップもイメージチェンジになっていいかもしれませんが、質問者さんの好みや髪質をよく知っている美容師さんにしてもらうのでない場合は、ヘアカタログなどでしっかり決めておいたほうが無難ではないかと思います。
おっしゃるように、ハーフアップなど襟足だけダウンにしても素敵ですよね。お洋服が黒でしたら、かんざしなどをすこし派手目にされると映えますよ。
あと、仕上げにラメのスプレーをふりかけてもらうとか。私は何度かしてもらったのですが、式場で珍しがられました。
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
美容師さんに相談し気に入った髪形にしてもらえました。ありがとうございました。ラメって綺麗でいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 結婚相談所のお見合い写真で、結婚式の出席で撮られた写真を使っている女性がいたのですが、とても美人でし 3 2023/03/29 21:11
- 結婚式・披露宴 結婚式での後悔 4 2023/04/03 13:52
- その他(ファッション) このトップスはスマートカジュアルのお店に着て行けますか? ネックレス、ロングのスカート、黒パンプス、 2 2022/11/11 08:34
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 見た目が明るい女性から好かれるようになりたい 1 2022/09/28 12:27
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
- その他(悩み相談・人生相談) 28歳の女です。 全く前髪と縁がないのですが諦めるべきでしょうか? 私は物心ついた時から前髪が無くて 2 2022/09/25 06:14
- 葬儀・葬式 葬式に金髪で行くと失礼ですか? 11 2023/08/08 21:37
- 誕生日・記念日・お祝い 黒人ルーツの髪形「校則違反」卒業式で席隔離兵庫の県立高 校則に人種関係ありますか? 1 2023/03/28 12:38
- マナー・文例 ちゃんとしたルールやマナーを教えない親ってどういう心理なの? 昨年の冬祖母が亡くなってお葬式等あって 4 2023/05/15 07:53
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二次会でのヘアスタイルについて
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
披露宴に呼ばれたときメイクは...
-
式場にてヘアメイクをお願いし...
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
友人の結婚式出席の髪型について
-
いとこの結婚式でのメイクにつ...
-
結婚式
-
結婚式のヘアーセットアップし...
-
友人の結婚式に出席しますが髪...
-
新婦のメイク
-
結婚式の服装はどんなものがい...
-
ハワイアンレイを1つ500円以下...
-
人前式(レストランウェディング...
-
結婚式のお色直しに振袖を着る...
-
早朝から開店している美容室を...
-
結婚式の髪型について
-
朝セットできる美容院
-
結婚式のメイク・ヘアスタイル...
-
婚活サイトに投稿した自画像が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
結婚式のお呼ばれで、この髪飾...
-
式場にてヘアメイクをお願いし...
-
ハワイアンレイを1つ500円以下...
-
チャイナドレスに合う髪型
-
美容室でセットをお願いする時...
-
8ヵ月後に結婚式。でも髪を切り...
-
自分の結婚式前にパーマをかけ...
-
夕方からの結婚式・披露宴に出...
-
結婚式での眉毛についてアドバ...
-
お呼ばれの披露宴のヘアメイク
-
親戚の結婚式、美容院行くべき...
-
結婚式でのピアスと髪型について
-
愛媛で結婚式がありホテルや美...
-
友人の結婚式へ行く髪型が決ま...
-
結婚式の髪型
-
白っぽい髪飾り
-
えら張り花嫁
-
結婚式に出席するときの髪型
-
友人の結婚式
おすすめ情報