
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CATVの会社によってはメッセンジャー等の使用が出来ないところもあるそうです。
前の方の回答にもあった通り、ルーターを使用しますとポートの開放をしないと使用することが出来ない可能性はあります。
しかし、開放をしても使用することが出来ない可能性もまたあります。
開放をしたとしてもグローバールからローカルにIPを変換していることには変わりありませんので、利用しているルーターがメッセンジャーの持つ全ての機能に対応出来ないからです。
メッセンジャー等の双方向通信アプリケーションすべてに対応しているルーターは先ずないと思われます。
山のように存在するアプリケーションに対し、メーカーが動作検証をするのは不可能とのことです。
私もネットミーティングが使えず、ルーターメーカーに問い合わせをしましたが、一部機能は動作確認をしたが、全ては動作保証しかねるとの回答でした。
先ずはCATVに問い合わせてみては如何でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
NTTネット利用料金
-
なんか本日のおしえてgooのサイ...
-
リモート社員のインターネット...
-
PS5 ONUから有線接続
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
google chromecastが旅行先のホ...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
CATVインターネットについて。 ...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
VPNって言うのを使うとプライバ...
-
ホームページの略がH Pですか?
-
p2p、torrentの事で質問です。...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
CATVインターネットについて質...
-
iPhoneを使用しており、家の光...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
おすすめ情報