
Mac OS 8.5.1
outlook 5.0.3
でメールを受信すると本文が途中で切れてしまいます。
送信先はマックでユードラを使われているようです。
本文の容量は問題となるほどではなく、添付ファイル(ワード)
は問題なく開けます。
表示→ソースで見てみたのですが、文字化けしてはいますが、
実際に読めている部分よりは多くの文が含まれているように思います。
なにを確認、改善すればよいでしょうか?
相手方のバージョンその他の捕捉が必要でしたらご指摘ください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
文が改行されておらず、1行が長かったりしませんか?
メールの送受信の仕様として「1行は988オクテット以内」というのがあるのですが、この制約に引っかかっているために、途中から化けているのでは、、、
相手に適宜改行するように言ってみてください。
# 最近改行しない輩が多いですから、、、
rfc2045 の [Page 6] より引用
------
2.7. 7bit Data
"7bit data" refers to data that is all represented as relatively
short lines with 998 octets or less between CRLF line separation
sequences [RFC-821]. No octets with decimal values greater than 127
are allowed and neither are NULs (octets with decimal value 0). CR
(decimal value 13) and LF (decimal value 10) octets only occur as
part of CRLF line separation sequences.
------
私も詳しいわけではないのですが、掲示板などでは、「読む人のフレームの幅(?)に合わせるために改行しないのが好ましい」と注意されたような気がします。
今回の件では先方は約40字ごとに改行されていますのでこの点では問題ないと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Gmail gmailで容量が多すぎると、メールの本文、全文、全部は表示されないのでしょうか? 3 2022/08/14 02:05
- その他(Microsoft Office) 会社PCのメールが更新されない 6 2023/07/17 23:19
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- Outlook(アウトルック) Microsoft Outlookで送信すると、添付のとおり送信元の箇所に、不明な文字が表示 3 2023/02/11 14:56
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- その他(Microsoft Office) outlookで宛先が異なるメールを一括送信する方法 outlookで200人それぞれをtoに指定し 2 2023/08/03 21:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
WinMailの受信文が添付ファイル...
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
写真や文書を右クリック→送る→...
-
フォント(outlook2003)のサイ...
-
発信メール文書の乱れを無くす方法
-
メール文面の1行あたりの文字...
-
パソコンからのメールの文字サ...
-
Windows Live のフォルダーに色...
-
Thunderbirdで受信トレイの送信...
-
Beckyで受信したメールのコピー...
-
リッチテキスト形式で受信した...
-
返信のとき>にしたいのに縦線...
-
Outlookで受信トレーで内容コピー
-
Outlookの文字化けの解決策
-
お教え下さいませ。g-mailが Ou...
-
メール作成時に、件名と本文の...
-
HTMLで返信する時に一行あ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
重要な受信メールの文字色を赤...
-
Thunderbirdで受信トレイの送信...
-
返信のとき>にしたいのに縦線...
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
メール件数表示
-
HTMLで返信する時に一行あ...
-
『件名』の文字の大きさ、はど...
-
「RSSフィード」とは?
-
Beckyで受信したメールのコピー...
-
Outlook 受信日時の表示形式
-
添付ファイルが勝手にくっつく
-
写真や文書を右クリック→送る→...
-
作った後のメールの文章が変な...
-
Outlook Expressにてメール作成...
-
HTML メールに、テキスト返信す...
おすすめ情報