重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

http://questionbox.msn.co.jp/qa3648978.html

数日前に上記のような質問をさせていただきました。
なんとか受信はできるようになったのですが、相手から送信されてから6~7時間後に受信されます。
逆に送信はわりと早くできるようです。

何か問題がありますでしょうか?
相手から送信されたメールを受信する時間が長くかかるのは仕方がないのでしょうか?

A 回答 (2件)

6~7時間後に受信可能になるっていうことは、やはりKDDIのサーバーに問題があるということだと思います。


プロバイダーに電話したそうですが、「PCレスキュー隊」みたいな会社を紹介してもらって、家まで来てもらうってことはできないんですか?
あと、前述したようにWebメール、特にGmailはおすすめです。Outlook Expressよりもいいですから。
http://mail.google.com/mail?hl=ja&tab=wm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/01/13 00:26

メールサーバーに問題あるようなので、プロバイダに相談したほうが話が早いと思います。


メールクライアントじゃなくてWebメールのほうを使うという手もあり。
http://mail.google.com/mail?hl=en&tab=wm とか。

この回答への補足

お礼の後に補足させてください。

今プロバイダーに電話したんですが設定には問題がないと言われてしまいました。

しかし電話の最中に自分から自分へ送信してみたんですが「送信済みアイテム」には入りますが「受信トレイ」には入りません。

困りました><

補足日時:2008/01/07 00:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足を要求された方がいるので締め切らないで新たに質問を入れさせていただきました。

プロバイダにもう一度電話をしてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/06 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!