
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
使っているメールソフトがわからないので
とくにソフト名を書いていないということは、Outlook Expressか、Windowsメールだろうという仮定で書きます。
それと日本語件名のファイルであるという前提で書きます。
メール一覧から、そのメールをマウスで摘んでデスクトップにドラッグしてコピーする。封筒アイコンのファイルがデスクトップに出来ます。
それをWindows付属の「メモ帳」(または他のテキストエディタ)で開いて
行頭が Subject: となっている行をさがしてください。
次のような行が見つかるはずです。(□□□□□は意味不明のアルファベットの羅列を表しています)
Subject: =?iso-2022-jp?B?□□□□□□□□□□□□□□□□□□=?=
もしくは・・・
Subject: [Spam]=?iso-2022-jp?B?□□□□□□□□□□□□□□□□□□?=
=?iso-2022-jp?B?□□□□□□□□□□□□□□□?=
=?iso-2022-jp?B?□□□□□□□□□□□□□□□=?=
のようにアタマに[Spam]が付いていたり、“=?iso-2022-jp?B?”で始まる文字列が複数行になっている場合もあります。状況によりさまざまです。
それらの文字列を
Subject: 件名にしたい文字列
に強制的に書き換えてください。
上書き又は別名保存したあと、その封筒アイコンのファイルをダブルクリックしてOutlook ExpressまたはWindowsメールで開いてから印刷すればいいのです。
--------------------------------
いちばん一般的な日本語メールの例で説明しました。ごく一部、Subject:以降の文字列の感じが違うものもあります。
「メモ帳」では、ほとんどの場合、本文の文字列が文字化けして読めないはずです。
できれば、何か他のテキストエディタがあれば、それを使った方がいいと思います。
メールソフトによっては、受信メールも編集可能なものがあります。そういうソフトならこんな面倒な手順は必要ありません。編集すればいいだけです。
No.4
- 回答日時:
>すでに受け取ってしまったメールを印刷する時にspamの文字を消してから印刷したいのですが、受信済みのメールの件名からspamの文字を削除することはできますか?
メールをドラッグしてデスクトップへコピーして下さい。
emlファイルになっているのでテキストエディタで編集できます。
終わったらまたドラッグして戻します。
No.2
- 回答日時:
それは、ご利用になっている迷惑メール対策サービスやソフトの設定を変更すれば可能です。
一例として、BIGLOBEの迷惑メールブロックサービスがあります。具体的な方法が分からない場合は、ご利用のサービスやソフト名を教えて下さい。
この回答への補足
書き方が悪かったようですみません。
これから受け取るメールにspamの文字がつかないようにしたいのではなくて、
すでに受け取ってしまったメールを印刷する時にspamの文字を消してから印刷したいのですが、受信済みのメールの件名からspamの文字を削除することはできますか?
ウイルスバスターとwindowsメールを使っています。
No.1
- 回答日時:
この辺りを参考にしてください。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006271.htm
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/008521.htm
この回答への補足
書き方が悪かったようですみません。
これから受け取るメールにspamの文字がつかないようにしたいのではなくて、
すでに受け取ってしまったメールを印刷する時にspamの文字を消してから印刷したいのですが、受信済みのメールの件名からspamの文字を削除することはできますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- Illustrator(イラストレーター) pdfファイルで送られてきた絵や写真だけを消す方法 3 2022/06/19 11:31
- その他(Microsoft Office) outlookで宛先が異なるメールを一括送信する方法 outlookで200人それぞれをtoに指定し 2 2023/08/03 21:24
- その他(メールソフト・メールサービス) このメールは何ですか 8 2023/06/15 17:31
- その他(メールソフト・メールサービス) 【GAS】GMail自動送信 2 2022/09/04 06:19
- Outlook(アウトルック) OUTLOOK メールが消えた 1 2022/03/26 19:18
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめ28 for NEC から年賀状を作りたいのですが、宛名印刷ができません。 1 2022/12/15 18:54
- Excel(エクセル) Excel VBAで、行の高さを、上下1文字分程度高くしたい 3 2023/04/23 00:17
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- 会社・職場 面倒臭いのか? 2 2022/10/26 10:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
HTMLで返信する時に一行あ...
-
Thunderbirdで受信トレイの送信...
-
重要な受信メールの文字色を赤...
-
Outlook Expressにてメール作成...
-
『件名』の文字の大きさ、はど...
-
メール形式とニュース形式
-
添付ファイルが勝手にくっつく
-
作った後のメールの文章が変な...
-
サンダーバードでHTMLメール非表示
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
Windows Live のフォルダーに色...
-
サンダーバード・返信した時、...
-
メール件数表示
-
件名から[Spam]の文字を消した...
-
Outlook 受信日時の表示形式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
HTML形式のメールがテキスト形...
-
重要な受信メールの文字色を赤...
-
Thunderbirdで受信トレイの送信...
-
返信のとき>にしたいのに縦線...
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
メール件数表示
-
HTMLで返信する時に一行あ...
-
『件名』の文字の大きさ、はど...
-
「RSSフィード」とは?
-
Beckyで受信したメールのコピー...
-
Outlook 受信日時の表示形式
-
添付ファイルが勝手にくっつく
-
写真や文書を右クリック→送る→...
-
作った後のメールの文章が変な...
-
Outlook Expressにてメール作成...
-
HTML メールに、テキスト返信す...
おすすめ情報