重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は現在、チューブ式のエクステを30本ほどつけています。
エクステ初心者です。

近々はずそうかな と思っているのですが
美容室ではなく自分ではずしたいと思っています。
(お金の節約で・・。

編みこみ式のエクステのはずし方は見つかっても、
チューブ式のほうはなかなか見つかりません。
美容師さんが「ペンチでほぐすと取れるよ!」みたいなことを言っていました。
ほぐす?とはどうすればいいのか良く分かりません。
チューブ式のエクステを自分ではずした方、
どうやってはずしたか教えてください!

そして、はずしたエクステは再利用?できるのでしょうか・・・
(これを使えばまた使えるよ!みたいな^^
教えてくださいm(__)m

A 回答 (1件)

そのエクステをつけた時、アイロンでつけてましたか?もしそうなら、エクステとチューブに専用の接着剤みたいのがついていて、アイロンの熱によって地毛とくっつけます。

はずす時は、その接着剤を柔らかくする専用の液をつけてからペンチでチューブを色んな方向から挟んで取ります。なので接着剤がなくなるので再利用はできません。でも美容師さんが「ペンチですぐ取れる」と言ってるなら、いろんな方向から挟んでみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。とても参考になりました^^
ペンチで取れそうなので取ってみます^^

お礼日時:2006/03/24 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!