
私は現在、チューブ式のエクステを30本ほどつけています。
エクステ初心者です。
近々はずそうかな と思っているのですが
美容室ではなく自分ではずしたいと思っています。
(お金の節約で・・。
編みこみ式のエクステのはずし方は見つかっても、
チューブ式のほうはなかなか見つかりません。
美容師さんが「ペンチでほぐすと取れるよ!」みたいなことを言っていました。
ほぐす?とはどうすればいいのか良く分かりません。
チューブ式のエクステを自分ではずした方、
どうやってはずしたか教えてください!
そして、はずしたエクステは再利用?できるのでしょうか・・・
(これを使えばまた使えるよ!みたいな^^
教えてくださいm(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そのエクステをつけた時、アイロンでつけてましたか?もしそうなら、エクステとチューブに専用の接着剤みたいのがついていて、アイロンの熱によって地毛とくっつけます。
はずす時は、その接着剤を柔らかくする専用の液をつけてからペンチでチューブを色んな方向から挟んで取ります。なので接着剤がなくなるので再利用はできません。でも美容師さんが「ペンチですぐ取れる」と言ってるなら、いろんな方向から挟んでみてください。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはこの時期、冷蔵庫の物...
-
液体が固まる方法を教えて下さい。
-
障子紙用のりに関しての質問で...
-
チューブをジョイントへ挿し込...
-
鈴木みのるのベストバウト (y...
-
過食嘔吐チューブ
-
Fender Hot Rod Deluxeの電源ラ...
-
IV線にビニールテープを巻くこ...
-
陰陽師
-
SNS等のアカウント画像をアニメ...
-
アニメ『忍たま乱太郎』で、
-
ファン交換の配線結合について...
-
宇宙戦艦ヤマトですが、戦闘で...
-
ラミネートチューブ
-
マーゲンチューブの交換につい...
-
リットマンの聴診器
-
チューブ入りしょうがについて
-
イヤホンの被覆が破れてしまい...
-
ザクのチューブの機能
-
ファイバスコープ不満点
おすすめ情報