

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
恵比寿にある「藤井」。
手打ちです。一押しはなんてったって『揚げ餅うどん』!
関西系のお出汁を吸った揚げ餅・ジュージュー、麺はシコシコ、最高です。
他にも胡麻だれうどんとかとか納豆うどんとか魅力的なメニューがあって、
今日こそは他のを食べるぞ~と思うんだけど、ついいつも「揚げ餅ひとーっつ!」って注文しちゃうんだなぁ。
参考URL:http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Ka …
No.9
- 回答日時:
umechinさんと同じで、JR蒲田駅の立ち食いうどんはおいしい。
おダシの利いたおつゆはまた飲みたくなる味。みんな「うめぇ~」「おいしぃ~」と独り言連発ですすってますよ。No.8
- 回答日時:
地下鉄東西線 早稲田駅より徒歩2分くらいのところに穴八幡神社があり、その交差点のところにあります。
「ごんべえ」
忍者うどん、是非食べてみてね。
あとそこのかつどん、梅干うどんもおいしいです。
おばちゃんげんきかな~~~~・・・
No.7
- 回答日時:
東京の西の方には数多く有りますが、お墓参りで東京下町に行くときなどによっています。
下記URLに地図が載っています。此の店は本場の味です。
小さい店でしたが、本格的な足で踏んづけて作っています(今も全部そうなのか? 客が昔と比べて多いのに・・・。味は昔と同じですが)美味しくて客が多くなりすぎて入れなく成ったからか、20年位前に今の場所に移動しました。
うどん自体が好きなら、大ドンブリの「湯うどん」や「おろしうどん」がお勧めです。
道の反対側に本田の店が有ります。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/55/19.361&scl …
No.6
- 回答日時:
jeff009さん、こんばんわ。
転勤で東京勤務の住まい横浜の生活を、8年前から3年前までの5年経験した大阪人です。
あちこちでうどんを食しましたが、「うどん」に関して納得できたのは、JR蒲田駅の改札にある立ち食いうどんです。
麺に関しては、懸命に頑張っておられる店も多々ありましょうが、安もんのダシでも蒲田駅の関西うどんに勝る味には出会えませんでした。
関西人が納得する安くて旨いうどんでした。
No.4
- 回答日時:
三宿にある「夢吟坊」(上馬・晴海・港北にも支店有り)。
関西風のうどんなのですが、色々バリエーションがあります。
東京でなかなか美味いうどんにありつけない関西人も、「ここは美味い!!」と太鼓判の店です。
深夜までやっているのもありがたいですね!!
参考URL:http://www.muginbou.co.jp/
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
池袋西部の屋上の売店のうどん屋さんの「釜揚げうどん」絶品です。
値段もお手頃ですし、他のメニューもどれもうまいです。
うどんは全て手打ちのようで、歯ごたえがなんともいえません。
だまされたと思って是非一度おためし下さい。
ちなみに、デパ地下で天ぷらやおいなりを買って、うどんと一緒に食べるというのもなかなか良いですよ。
No.2
- 回答日時:
「さか田」
中央区銀座1-5-13仰秀ビル2F
03-3563-7400
日祭定休
11:30-15:00 17:00-22:00
讃岐うどんです。
「恐るべき讃岐うどん」で紹介されました。
夜なら釜たまがお勧め。昼ならぶっかけ冷やし。
「恵比寿 でですけ」
渋谷区恵比寿1-8-14 大黒ビル2F
03-3444-5511
時間はよくわからないけど、無休でした。
関西計の味に思います。
「かのや」
新宿区西新宿1-16-11(南口あさひ銀行付近)
03-5320-1858
7:30~23:00
あたたかいのがおいしいです。
No.1
- 回答日時:
新宿にある三国一が私は大好きです。
新宿郵便局前、アルタ横、ほかにもあるようです。
手打ちのうどんが何ともおいしいのです。あ~ボキャブラリーが少ないのでこんな表現しかできない。(T.T)
検索エンジンで三国一って引っかけてみてください。
では。
参考URL:http://www.shinjuku.or.jp/sangokuichi/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はなまるうどんと丸亀製麺
-
名古屋市の通称
-
香川の学食うどん。
-
三大、大阪の食べ物といえばた...
-
インスタグラムが流行って日本...
-
蕎麦や素麺を一口サイズでくる...
-
餃子の王将って超不味いですよ...
-
ラーメン屋に置いてるお酢
-
かぼちゃの煮物の味付け失敗・・・
-
内心邪道では?と思いつつ食べ...
-
不味いラーメン屋で半分食べて...
-
蕎麦の長さについて
-
夜鳴きそばの夜鳴きってどうい...
-
蕎麦屋にだし巻き玉子があるの...
-
ラーメン屋のバイトってどこの...
-
とろとろの焼き豚は市販で売っ...
-
なんで大阪のラーメン屋の店名...
-
ラーメンの職人さんは・・・
-
ラーメンのスープを入れる前に...
-
みなさんが好きなラーメンの味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
はなまるうどんと丸亀製麺
-
熊本から香川に行って讃岐うど...
-
名古屋市の通称
-
香川の学食うどん。
-
東京~横浜の安くてうまいうど...
-
インスタグラムが流行って日本...
-
瓦そばは、蕎麦料理の一種と言...
-
備蓄米買いましたか
-
蕎麦や素麺を一口サイズでくる...
-
かぼちゃの煮物の味付け失敗・・・
-
餃子の王将って超不味いですよ...
-
出来るだけ大食い出来るコツ
-
スーパーカップが最近まずいの...
-
ラーメン屋に置いてるお酢
-
ラーメン屋さんのラーメンを よ...
-
頭にきました 昨日、あるラーメ...
-
多く支払ったような?
-
福岡県久留米市でラーメンとチ...
-
蕎麦のふしめんをもらいました...
-
最近のラーメンしょっぱいと思...
おすすめ情報