
教えてください。ワードでクリップアートの挿入をするため「音楽」で検索をし、出てきたイラストを間違えて”クリップオーガナイザから削除”という項目を選びクリックして消してしまいました。もう一度出てくるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?ちなみにそのイラストは地球儀のマークではないものでイラストのファイルの場所には存在しているのです。ただ「音楽」で検索しても出てこなくなりました。スピーカーのようなイラストです。officeを削除して再インストールをしたのですが、やはり出てきません。よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
「Application Data」は隠しファイルですね
適当なフォルダ開き「ツール」「フォルダオプション」「表示」「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェック入れて下さい。
私の場合Windows2000でWord2003 「Clip Organizer」の「mstore10」と「Offic10」を消去したら、復活します。
#GIFファイルで良ければ、ネットで「BD18249_」検索
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navcl …
No.1
- 回答日時:
「Office 2003」で回答します。
(詳しくないですが)「スタート」「検索」「ファイルやフォルダ」「BD18249_」で検索
カタログ:場所
C:\Program Files\Microsoft Office\MEDIA\OFFICE11\AUTOSHAP
ファイル:場所
C:\Program Files\Microsoft Office\MEDIA\OFFICE11のOFFICE10.MMW
「メディア カタログ ファイル」です
#多分出てこないと思いますので、
Officeコレクションから「ファイル」「オーガナイザにクリップを追加」「自動」で入れるか?
「ユーザー設定」にして、オフィスCD-ROM入れて出来るかわかりませんが挑戦です。
コレクション一覧
+「Officeコレクション」
+図形
+ホームページ
かな?
一応参考にならないと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。カタログ場所にファイルが残っているのは確認したのですが、ユーザー設定で追加しようとしても+ホームページが指定できず入れることができません。「自動」でもやりましたが、やはり駄目でした。officeの再インストールでも駄目ってどういうことでしょうか?普通に考えると初期の状態に戻したのですから出てきてもよさそうなんですが・・・・。
補足日時:2006/04/19 18:41お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Not kind:Folders
-
Win7フォルダ名入力中にIMEの変...
-
Excelファイルをダブルクリック...
-
拡張子.EXTの解凍方法
-
突然エクセルのデータが何ヶ月...
-
テキストファイル内の文字列検索
-
aviファイルとAVIファイルの違い
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
Windows10でファイル検索した後...
-
EXCELファイルを開くと・・・
-
WindowsXPのインストールでプロ...
-
拡張子KIHを見るソフトって有り...
-
mp3ファイルが勝手に隠しファイ...
-
エクセルを立ち上げるとBook2が...
-
SYSTEM.SAVフォルダの役割を教...
-
常に「すべての列のサイズを自...
-
タスクスケジューラで指定フォ...
-
フォルダのプロパティでセキュ...
-
Wordを開こうとすると『環境変...
-
VB.net 任意の例外を発生させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Not kind:Folders
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
拡張子KIHを見るソフトって有り...
-
Windows10でファイル検索した後...
-
拡張子.EXTの解凍方法
-
突然エクセルのデータが何ヶ月...
-
csvファイルの最後にeof(0x1a)...
-
ショートカットファイルそのも...
-
レジストリの格納場所
-
エクスプローラの検索で期間と...
-
ワードの作成日時と更新日時
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
Windows10のメタデータの「メ...
-
全CSVファイルに一行だけ追加し...
-
WindowsXPのインストールでプロ...
-
知らないファイルがあります。
-
Win7フォルダ名入力中にIMEの変...
-
自分だけファイルが見られるよ...
おすすめ情報