
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>>どれを対象に自己リレーションをすればよいのでしょうか?
ファイルの内容や構成が不明ですが、単一ファイルと仮定してコメントしました。
スケジュール帳のようなものと思いますが、ファイルメーカーの基本はカード型
データベースなので、メインのフィールドは日付です。一日一枚のカード(レコ
ード)と考える事になります。
ですから25日にしなければならない仕事の内容は25日のカードのメモフィール
ドに書き込む事になります。
補足の内容から推測しますと、24日のカードに25日の予定メモが書かれている
というような事もあるのでしょうか?
そのような場合はメモだけ別ファイルとした方が良さそうです。
主要なフィールドの内容を教えてください。
主要なフィールドは日付・メモだけで、この日付のフィールドはカレンダーで表示させたい日を設定し、メモを書き込みその日になったら表示させ、今週の予定として、土曜日までのポータル表示動作をさせたかったのです。
ですが、外部のフリープラグインが見つかりましたので返事遅くなりましたが、多々の対応ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
式を日付+1ではなく、If(DayofWeek(日付) <= 6, 日付+1, "")に
日付+2ではなく、If(DayofWeek(日付) <= 5, 日付+2, "")に
以下同様(結果=日付)
にすれば土曜日までの予定が表示できるようですね。
土曜日当日は予定無しになります。
No.2
- 回答日時:
検索を入れるとスクリプトのボタン等を押す必要がありますね。
日付+1、日付+2.........日付+6 の6個の計算フィールドを作って、
現ファイルの日付フィールドと6個の自己リレーションを組んで、そ
れぞれの関連フィールド(メモ)を1行ポータルに表示すれば、どの
日付のレコードでもその日から1週間分のメモを表示できます。
この回答への補足
日付データとしては、今日の日付(土曜日まで表示させたいために必要なデータ)、メモ作成日があるのですがどれを対象に自己リレーションをすればよいのでしょうか?"="なのでしょうか?
補足日時:2006/04/23 00:12No.1
- 回答日時:
いまだに5.5を使ってるんですが、
Year(日付)*100+WeekOfYear(日付)な計算フィールドを作って自己リ
レーションしとけば、同じ年の同じ週がピックアップ出来るはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) Accessフォーム 一部のレコードだけを抽出する方法について 1 2022/06/28 18:45
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- 確定申告 e-Taxってどうやって使うんですか? 3 2023/03/07 18:39
- エッセイ・随筆 尋常小学校唱歌『さくら さくら』の解釈について以下のものは成立しますか?普通じゃおもろない? 7 2023/02/26 16:52
- WordPress(ワードプレス) Wordpressサイトの検索結果が無題になってしまう 1 2022/10/13 12:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
datetime型でのソート
-
差し込み印刷で日付の曜日を表...
-
ファイルメーカー 日付関数
-
日付を昇順で並び替えし、空白...
-
クエリで日付型のIIF関数の使用
-
word2007で日付挿入したら翌日...
-
FileMaker Pro 10 で令和を表示
-
Wordの日付変換ってできますか?
-
Wordで、ヘッダーに印刷日付を...
-
重複を除外したカウント方法を...
-
日付がインポートされない
-
【Word】 今日の「年」「月」...
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
エクセルで最高値、最低値の日...
-
日付の大小の表現
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
エクセルのチェックボックスを...
-
「24日の0時」って・・・
-
excelで、セル内に文字が入力さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷で日付の曜日を表...
-
日付を昇順で並び替えし、空白...
-
Wordの日付変換ってできますか?
-
Wordで、ヘッダーに印刷日付を...
-
日付を差し込み印刷で表示した...
-
【Tableau Desktop】文字列から...
-
Word2010 フィールド内での和...
-
ACCESSの自動連番について
-
重複を除外したカウント方法を...
-
クエリで日付型のIIF関数の使用
-
accessで残業時間計算
-
日付型のテキストボックスに数...
-
日付のデータ型について
-
Accessで秒を時間で表示させる...
-
【Word】 今日の「年」「月」...
-
Accessでデータを「間引き」す...
-
datetime型でのソート
-
FileMaker Pro 10 で令和を表示
-
Firebirdで年齢算出
-
ファイルメーカーPro7でカレン...
おすすめ情報