
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2のご案内の解説WEBの読み方
日付を入れる方法
(1)メニューの[挿入]-[日付と時刻]からの場合
(2)挿入-フィールド-DATE
更新を止める方法
(1)の場合
「日付と時刻]ダイアログの[自動的に更新する]チェックをOffにしておけば、文字としての日付が入力されます。
(2)の場合
更新されては困る日付の場合、フィールドから普通の(日付の)文字に変換しておきましょう。
▼操作方法 :(一般に)フィールドを文字に変換する。
(その時点で固定するには)。
[Ctrl]キー+[Shift]キー+[F9]キーを押す
補足を読むと心配なので追加。
回答ありがとうございます。
コマンド使用による日付挿入では勝手に変更されてしまいます。
手動に日付入力では変更されないので必要に応じて手動入力するようにしました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こちらのサイトをご覧下さい。
↓
●日付、更新されて困ったことないですか?
http://www.relief.jp/itnote/archives/000028.php
参考URL:http://www.relief.jp/itnote/archives/000028.php
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
私の場合、日付の挿入はコマンドの「日付の挿入」を利用して行っております。
*操作方法:フィールドを文字に変換する
[Ctrl]キー+[Shift]キー+[F9]キーを押す
とは日付を挿入したあと[Ctrl]キー+[Shift]キー+[F9]キーを押す 事でしょうか。
*メニューの[挿入]からは利用しませんが確認したら
デフォルトのままで「自動的に更新する」にチェックは入っておりませんでした。
回答ありがとうございます。
コマンド使用による日付挿入では勝手に変更されてしまいます。
手動に日付入力では変更されないので必要に応じて手動入力するようにしました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
更新しないでいいのなら単純に文字で入力すればいいと思いますが,それではダメなんでしょうか?
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
私の場合、日付の挿入はコマンドの「日付の挿入」を利用して行っております。
*操作方法:フィールドを文字に変換する
[Ctrl]キー+[Shift]キー+[F9]キーを押す
とは日付を挿入したあと[Ctrl]キー+[Shift]キー+[F9]キーを押す 事でしょうか。
メニューの[挿入]からは利用しませんが確認したら
デフォルトのままで「自動的に更新する」にチェックは入っておりませんでした。
回答ありがとうございます。
コマンド使用による日付挿入では勝手に変更されてしまいます。
手動に日付入力では変更されないので必要に応じて手動入力するようにしました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 3 2023/04/17 09:25
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2022/12/23 14:57
- Excel(エクセル) エクセルで、特定のセルの内容を更新すると、別の特定セルに 更新日付が自動的に表示させる方法はあります 1 2022/11/14 21:03
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- Windows 10 このWindowsUpdateの失敗メッセージは何を物語るか? 5 2023/07/17 11:49
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Excel(エクセル) Excelで日付のグラフへの表示 2 2022/04/15 11:04
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/09 10:33
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日付を差し込み印刷で表示した...
-
日付を昇順で並び替えし、空白...
-
ファイルメーカーの日付の検索
-
word2007で日付挿入したら翌日...
-
Accessで日付から曜日を自動で...
-
差し込み印刷で日付の曜日を表...
-
FileMaker Ver.7で2つの日付間...
-
ファイルメーカー 日付関数
-
Wordの日付変換ってできますか?
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
マクロボタンを押すと、ファイ...
-
excelで、セル内に文字が入力さ...
-
エクセルのチェックボックスを...
-
「24日の0時」って・・・
-
回覧板の日付について質問です...
-
エクセルで最高値、最低値の日...
-
日付の大小の表現
-
エクセルで数字から名前に変...
-
エクセル マクロ 名前を付けて...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷で日付の曜日を表...
-
日付を差し込み印刷で表示した...
-
日付を昇順で並び替えし、空白...
-
Wordの日付変換ってできますか?
-
クエリで日付型のIIF関数の使用
-
【Word】 今日の「年」「月」...
-
日付型のテキストボックスに数...
-
Wordで、ヘッダーに印刷日付を...
-
日付がインポートされない
-
アクセス:エクセルからのイン...
-
重複を除外したカウント方法を...
-
【Tableau Desktop】文字列から...
-
ファイルメーカーで日付けを変...
-
Word2010 フィールド内での和...
-
ファイルメーカーの自動計算に...
-
accessで残業時間計算
-
Accessで秒を時間で表示させる...
-
ACCESSの自動連番について
-
ファイルメーカーの日付の検索
-
ファイルメーカー 実在の日付...
おすすめ情報