
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Excel ワークシートをリンクする際のデータ型問題を回避する方法
http://www.f3.dion.ne.jp/~element/msaccess/AcTip …
こちらを確認してみてください。
No.3
- 回答日時:
「20006BEL」に関しては、何とも原因を特定しかねます。
いろんな組み合わせが起因します。
インポート時の変換エラーは・・・変なんですよね~
困ったことに正確にその行を特定しているとは言えないような気がします。
日付のフィールドに「-」が入っていたり、nullだったりすると、その行が変換エラーになると思うと必ずしもそうではなく、数行下の行が変換エラーになっていたりします。
解決方法としては・・・
エラーテーブルの内容はともかく、日付のフィールドに日付以外の文字やnullがないように徹底的にチェックすることでエラーはなくなります。
同様に日付形式に限らず、Excelでユーザー定義した表示形式以外が入っているとダメですね。
つまり、ExcelではCellに対してどんな表示形式で定義されていようが何でも文字が入ってしまうので、日付の欄にコメントを添えてしまうなんてこともしばしばあります。
しかし、Accessでは厳密にデータ形式がチェックされてしまうということです。
したがって、インポートする場合には、事前にExcel上で厳密にデータ形式を揃えておく必要があるのです。
No.2
- 回答日時:
1.テキスト長が255バイトを超えていませんか?
2.テキストの中に日付が混じっているレコードがありませんか?
その場合にはAccessが勝手に日付型と判断し日付型のフィールドにインポートしにいきますが、テキストやnullが混じっていると変換エラーになる場合があります。
ご回答ありがとうございま。1.は超えてませんでした。確かに日付型が混じってました。それでか...納得。それと、例えば「20006BEL」の様な英数字も変換エラーになる時があります。日付型と判断してるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordで、ヘッダーに印刷日付を...
-
差し込み印刷で日付の曜日を表...
-
Accessインポートエラー
-
Accessで秒を時間で表示させる...
-
日付のデータ型について
-
重複を除外したカウント方法を...
-
Wordの日付変換ってできますか?
-
挿入した日付の自動更新を中止...
-
Word2010 フィールド内での和...
-
【Tableau Desktop】文字列から...
-
クエリで日付型のIIF関数の使用
-
【再投稿】メモ帳からアクセス...
-
VBAでエクセルシートを更新...
-
差し込み印刷に当日の日付が入...
-
「24日の0時」って・・・
-
Excel関数 「日付を入力...
-
日付の大小の表現
-
回覧板の日付について質問です...
-
エクセルのチェックボックスを...
-
エクセルで数字から名前に変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差し込み印刷で日付の曜日を表...
-
日付を差し込み印刷で表示した...
-
日付を昇順で並び替えし、空白...
-
Wordの日付変換ってできますか?
-
クエリで日付型のIIF関数の使用
-
【Word】 今日の「年」「月」...
-
日付型のテキストボックスに数...
-
Wordで、ヘッダーに印刷日付を...
-
日付がインポートされない
-
アクセス:エクセルからのイン...
-
重複を除外したカウント方法を...
-
【Tableau Desktop】文字列から...
-
ファイルメーカーで日付けを変...
-
Word2010 フィールド内での和...
-
ファイルメーカーの自動計算に...
-
accessで残業時間計算
-
Accessで秒を時間で表示させる...
-
ACCESSの自動連番について
-
ファイルメーカーの日付の検索
-
ファイルメーカー 実在の日付...
おすすめ情報