プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

FileMake Pro 10 使用中です
仕事で使っている資料に、DATEで和暦日付を自動入力しています。ご多分に洩れず、来月から元号を平成から令和にする必要にせまられていますが、やり方が分かりません。

ネットで調べるといろいろと出ては来るのですが、関数やその手の知識をほぼ持ち合わせていないため、
具体的にどこをどうやればいいのかさっぱりです。フィールドの設定辺りをどうにかするのかと、実際やってもみましたが、ソフトから「これじゃ話にならん!」とハネられたり、平成表記しか出てこなかったりで、完全に行き詰まっております。

非常に申し訳ないのですが「どこのどの設定を開いて、そこにどういった数式を入れてやればいいのか」というレベルで御教示頂ければ幸甚です。
よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    下記のようなサイトに書いてあることは無理ですか?
    それとも的外れな質問だったでしょうか。

    https://fm-aid.com/bbs2/viewtopic.php?id=9009

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/04/08 18:25

A 回答 (3件)

>下記のようなサイトに書いてあることは無理ですか?


一つ一つ確認していませんが、可能でしょうね

FileMakerの機能として対応はしませんということなのでしょうから

あとは、利用者が、年月日を元に平成なのか?令和なのか?を判断する処理を自分で作る必要があると言うことですね

そのURLの処理を参考にして自分なりにアレンジすれば宜しいと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新規に専用の計算フィールド作成し、その結果の元号表記日付を、テキストで返させるようにしました。
結果はあくまでもテキストであり日付ではないので、後から任意で日付書式で入力し直しても、元号日付に変換してはくれませんが(当日分しか令和で返してくれない)、その場合は素直に日付を手入力で上書きし対応します。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/12 16:28

日本の新しい年号「令和」への対応について


https://support.filemaker.com/s/article/Japanese …

FileMaker 14 以前:新しい年号をサポートする予定はございません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2019/04/12 16:27

FileMakeとして新元号に対応しなきゃ、設定で出来る事はない



それとも、関数・マクロ内で日付を判断して文字列を埋め込む処理をしているのだろうか?現行が
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す