
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
『週刊少年チャンピオン』での連載終了を以て最終回とするならば、'78.09.18発表の「人生という名のSL」です。
その後、単発掲載が行われ'83.10.14発表の「オペの順番」が最後の作品となります。秋田書店の少年チャンピオン・コミックスの新書判『ブラック・ジャック』(全25巻)では、'83.01.14発表の「流れ作業」で完結しましたが、最近発売された同社の『ブラック・ジャック 』[新装版](全17巻)は文庫版収録作品を作品発表順に再掲載したものです。
※ただし、文庫判には新書判の作品が完全に収録されていないことをご承知置きください。また『ブラック・ジャック』は未収録作品も多々あります。
収録作品の多さからいえば秋田書店の新書判を押しますが、発表順に読みたいのであれば新装版となりますね。講談社の「手塚治虫漫画全集版」は収録作品の少ないことや、発表順からあまりにもかけ離れた収録のされ方なので正直…
No.2
- 回答日時:
明確な最終話はありません。
その意味では完結することなく手塚治虫氏がなくなられました。最後に書かれた話ということなら1983/10/14に掲載された「オペの順番」です。
これはアニメで第一話で放映されましたね。
下記URLのマンガ→サブタイトルで全話のあらすじが分ります。
http://blackjack.jp/
No.1
- 回答日時:
ファンの方々が最終話について話されている掲示板がありました。
http://ja-f.tezuka.co.jp/bbslog/42903.html
連載の最終回は「人生という名のSL」。
その後に単発掲載があり、その最終話は「オペの順番」 だそうです。
収録されている単行本についても、コミックス、全集、文庫に分けて書かれているのでご参照ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブラックジャックの最終話
-
ガンダムSEED Destinyの「after...
-
高岡 凡太郎作の 「ムスメ日...
-
ジャンカラのアプリで予約をし...
-
ヤ○ダ電気で内金を払ったものの...
-
ジャンカラのすぐカラについて ...
-
荒地の魔女の声は、はじめから...
-
ゴルフの予約 4人から3人に予約...
-
皮膚科は予約していくものです...
-
まねきねこにフリータイムで予...
-
マトリックスの原作?原案?は...
-
急いでいます! ユニバーサルミ...
-
手塚治虫先生の「ブッダ」について
-
漫画持ち込みで同じ出版社の別...
-
楽天GORAでPGMを予約したんです...
-
CDショップの予約票を紛失して...
-
犬がでてくる戦争アニメ映画で...
-
内金を払ったのに商品を受け取...
-
アニメイト特典をいつも付け忘...
-
「フレディvsジェイソン」で
おすすめ情報