dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オンライン通販でDiorのトロッターショルダーバッグを購入しました。
縦型のWファスナータイプです。
価格はSALE価格ではありませんでした。
女の子なら誰でも知っているようなカタログ通販会社からの購入です。
ブランドに詳しい方、直営店で購入のバッグをお持ちの方教えてください。

バッグの中のエナメルのタグに刻印が入っているのですが、
‘Christian Dior’の刻印がはっきりしていないのです。
別の通販会社の刻印の画像を見ると、はっきりしています。http://www.nissen.co.jp/src/newvd/Details-Frame. … 詳細3 参照
しかもこれは縫い目がきれい。
私のはもっと雑で縫い目が細かかったり、大きかったり…

ショルダーベルトには所々黄色いボンドがはみ出していたり…
エナメルの縫い目の所に細かい亀裂が入っていたり…
私のバッグの状態は極めてこれ↓に近いです。
http://www.rakuten.co.jp/aiai-club/435131/702971 … 
これは一体?まさか偽物??

近くに直営店がないため、‘確かな本物’と見比べることができません。
地方につき、真贋を見極められる程の質屋やリサイクルショップも恐らく近くにありません。

通販会社に返品・交換を求めるべきでしょうか?

A 回答 (1件)

1つ目のURLの中身が確認できませんでしたが、不安に感じていらっしゃる商品は一応本物ということで大丈夫だと思います。


大手通販会社からの販売ですので、信頼はあると思います。
商品に関してですが、お持ちの商品は並行輸入品だと思います。いくらで購入されたのかはわかりませんが、直営店より安いと言う事でそこに魅力を感じ、購入されたのではないかと思います。
並行輸入品についてですが、直営店の商品との違いは国内での販売方法です。
並行輸入品とは、直営店を通さずに販売する商品を指します。おそらくニ○センが直接ディオールより買い付け、通販で販売しているのではないかと思われます。直営店を通さず販売するということは、販売主が価格を自由に設定できるということになり、直営店より価格は下げて販売されています。
ディオールの他にはグッチなどが並行輸入品として日本ではたくさん取り扱われています。
並行輸入品の質ですが、やはり直営店を通さないということは直営店で販売されている商品より質は劣ります。製造段階で、何かしら小さなミスがあったりというような感じです。直営店の商品にくらべ造りが雑だったり、金属部分がある商品には傷があったりします。
また、破れたりした際に直営店でのアフターフォローが受けられない可能性もあります。直営店購入商品には、直営店の店舗名が入ったコントロールカードが付属されていますが並行輸入品は直営店を通さず販売されるので、コントロールカードに店舗名が記載されておらず修理に出せない可能性もあります。
以上が並行輸入品の特徴でしょうか。
あまりに心配なら直接販売会社に問い合わせてみてもよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。購入したのはニ○センではないのですが、
価格は定価の1割引き位でした。
直営店まで行くと、バッグが1つ買える位交通費がかかるので、通販で購入したのです。
一応通販会社のほうにもどのような経緯で仕入れられたものなのか確認してみますが、
私の手に届いた商品は本物と信じて使うことにします。
それが一番幸せですね。

お礼日時:2006/05/02 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!