
こんにちは。
先日、オークションでラルフローレンのシャツを落としました。^^
でも・・・私がデパート(直営店)で購入したシャツは
品質表示をみてみると(株)インパクト21 となっていて
メイドインジャパンなんです。
でも・・そのオークションで落とした物は、首元のブランドロゴがはいっているところに、 MADE IN HONG KONG となっていたんですよね~。
ちなみに縫製とかはしっかりしています・・?多分。
どなたかデパートでラルフのシャツを購入した・というかた、
お手持ちの服についてのタグ表示など教えていただけませんか??
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まったく質問に対する回答になってませんが、先日原宿にあったラルフの路面店潰れましたね・・・。
偽物があまりに出回るので、経営的に厳しくなったんでしょうか。
特にラルフなんかは偽物が多く出回るブランドの筆頭の中の一つですから、正規取扱店以外での購入は避けるが無難でしょう(高いのは我慢)。
疑わしきは購入せず・・
No.2
- 回答日時:
こんにちは!ハワイ在住の者です。
TAGにはMADE IN HONG KONGというだけで、(株)インパクト21 とは入っていないんですよね?
品質表示とか、洗濯のしかたについて、英語で書かれていませんか?
でしたら、海外で売られている製品なんじゃないでしょうか。
ちなみに、こちらで売られている製品(直営店やデパート等)は
Made in Hong Kong, Macao, Mexico, Honduras,Thailandなど様々です。
もちろんU.S.A.の場合もありますけど。
はい、そうです。 詳しく言うと・・首もとのタグに
MADE IN
HONG KONG
FABRIQUE A'
HONG KONG
とかかれてあります。
そして中の品質表示(お洗濯の仕方など)には・・
すべて英語です。
海外で売られている商品ですか~。
日本のデパートでも、アメリカ製・中国製・香港製などいろいろあるんですか??
私、日本のラルフショップは 日本製のものばかりかと思っていました。
(自分が買った商品が日本製だったからか、そういう先入観が出来てしまったのかもしれませんが。。)
日本のデパートでも海外の製品を売られていたりするんですね^^
なんだかちょっと安心しました。
オークションのお取引した方は、説明箇所に地元のデパート購入した。、とのことでしたので。^^;
No.1
- 回答日時:
インパクト21については正確ではありませんが、ライセンス商品では?ネットで企業を検索してみては?ライセンスの場合、偽者にはなりませんが、マークがついているだけで、ラルフのデザインでは無いに等しいので個人的には価値なしで、いつも買いません。
こんばんは。お返事ありがとうございます。
インパクト21というのは、恐らく本物かと思います。
正規店で購入したものが、日本製だったので・・?
でも日本の正規店デパートとかでアメリカ製・香港製とか売られているのでしょうか?
silverbirdさんは、いつもどこでラルフ商品を買いますか?
デパートでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDレンタルのGEOには、直営店...
-
直営店とFCの見分け方
-
キムラヤのブランドは本物?
-
ブランド時計購入の際、店頭の...
-
ラルフローレンの服が大好きな...
-
ティファニー社の対応
-
made in Chinaのコーチ
-
ビィトンの財布
-
中国製のCOACH製品はニセモノで...
-
GUCCIのバックの中の布がぼろぼ...
-
直営店とライセンス経営について
-
アパレルメーカーと百貨店の取...
-
ヴィトン ソミュール
-
ティファニーの箱の色
-
クリスチャン・ディオールの新...
-
ルイ・ヴィトンの南京錠(パドロ...
-
海外の直営店やDFSで購入した指...
-
ティファニーのリングについて...
-
シャネルのチェーンバッグなの...
-
グッチ直営店でアクセサリーの...
おすすめ情報