重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近ヒアリングの勉強で洋楽を聴くのが良いと聞き凝っているんですが
おすすめの歌があれば教えてください
ジャンルは問いません 私のおすすめはQueenのI Was Born To Love Youです
キムタクのドラマのテーマでも知られる名曲のようです
ついでにその曲の日本語に訳したサイトもあれば教えてください
よろしくお願いします

A 回答 (6件)

Funeral For a Friendがなかなかオススメですw


自分は特にYour Revolution is a joke,Maybe I am?,Escape Artist Never Dieという曲が好きです。
あとAlesena,Finchなどもオススメです。
でも聞いていて英語わわかりますけど日本語に訳そうと思ったことはありませんね
    • good
    • 0

私もQUEENがイイと思います!!!!!!


I Was Born To Love Youを知っているならQUEENは全曲聴きましょう!!(笑
    • good
    • 0

それならそのままQUEENの曲をたくさん聞いてみてくださいよ!!


QUEENは素晴らしいですよ!!
    • good
    • 0

私もビートルズがおすすめです。


楽曲も、もちろんいいですし、
発音もわかりやすいです。
    • good
    • 0

カーペンターズが良いと思いますよ。


きれいな発音だと思うし、声がクリアーなので聴き取りやすいと
思いますよ。
『英語耳』の著者も、カーペンターズの歌を
何度も何度も歌ったことが発音の土壌になった
と書いてましたね(うろ覚え)。
オススメは、とりあえず『Top Of The World』でしょうか。
音楽の教科書にもありましたよね。
その他知ってる曲ばかりですから、ベスト盤を
聴いてみてはいかがでしょうか。

ただ、洋楽を聴けばヒアリングは大丈夫!ってことは
ないと思いますよ。
私も洋楽ばっかり聴いていますが、
リスニングはさっぱりです。
センター試験は・・・でした(筆記は得意)。
英語に対する抵抗を無くし、語感やリズムを感じるには
良いと思いますが、NHKラジオ英会話なども
聴いたほうがいいですね。
    • good
    • 0

ビートルズがお薦めですよ。


簡単な文法でリスニングの勉強に適しているらしいです。「赤盤」や「青盤」などのベスト
から聴くのがいいかもしれません。

似たような質問がありましたので貼っておきます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2114473
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!