
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
すみません、完全に勘違いしておりました。
No.4の変形、少々強引ですが、以下でいかがでしょう?
=COUNTIF($A$1:$A$5,B1)+COUNTIF($A$1:$A$5,B1&",*")+COUNTIF($A$1:$A$5,"*,"&B1)+COUNTIF($A$1:$A$5,"*,"&B1&",*")
この回答への補足
ありがとうござしました。冗長なのは別にしても
一番望みどおりの形です。再投稿していただけたのも
ありがたかったです。はじめからエクセルに対する
入力方法を間違えたのかもしれないと思いつつも、
エクセルは結構奥が深いですね。
No.5
- 回答日時:
#4>1の時だけ、結果(C1)が+1されてしまいます。
他の数字は正解の結果がでるのですが、なぜでしょうか??#4>ちなみに、実際表で扱っている数値は1から20まであります。
おそらく、1nの数でおかしくなるのでしょう、
#4は、数値が一桁であることが前提となっています。
VBAを使った方がいいかも・・
No.4
- 回答日時:
A列は文字列になっている
B列に
1
2
3
4
と入力されている
時
C1
=COUNTIF($A$1:$A$5,"*"&B1&"*")
として下にコピー
この回答への補足
ありがとうございました。この方法が一番簡単なのでよかったのですが、ひとつだけ不思議な問題があります。
1の時だけ、結果(C1)が+1されてしまいます。他の数字は正解の結果がでるのですが、なぜでしょうか??
ちなみに、実際表で扱っている数値は1から20まであります。
No.3
- 回答日時:
データー区切り位置で、各行のデータを、カンマで区切り、別列のセルの値に分離して、
範囲を全数字セルを含んだ四角形指定して、COUNTIFを使う。
セルの値の状況に持ち込まないと、関数は値としてカウントできないでしょう。
VBAでやれば別ですが。
セル分離後
A列 B列 C列
134
12
1
4
23
E列 F列
13
22
32
F1は=COUNTIF($A$1:$C$5,E1)
下方向へ式複写
この回答への補足
ありがとうございます。きちんと結果を得られました。
ただ、もしできれば、列を分割しないで結果が得られるとすばらしいんですが・・・。
回答も早くて非常によかったのですが、ポイントはより理想に近い関数を提示してくださった人に送ります。ごめんなさい。参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで文字列と数字が混在する列に書式設定したい。 3 2022/12/19 09:11
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- Excel(エクセル) Excelの空文字判定について 7 2023/01/06 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Excel(エクセル) 結合セルのソートについて 5 2022/04/22 11:57
- Excel(エクセル) Excel2019 列と列(2列)の数値の重複を調べたい 1 2023/05/11 13:35
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- その他(Microsoft Office) ある表(10桝程度)の中に数字が入っています。ダブっている数字を除く数字の合計数の計算方法 5 2023/02/15 11:33
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
他のシートの検索
-
ページが変なふうに切れる
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
Excelに貼ったXのURLのリンク...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報