電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。

普段スカートが多くミュール・パンプスがすぐ履けなくなって困っています。

私は日常走ることが多いので、それが一番の原因だと思うのですがすぐ壊します。
裏のところがハゲたり、ヒール下のゴムがなくなったり上の革部分がちぎれてたりします。

何かオススメのメーカーさんはありませんでしょうか?
ちなみにブランドは問いませんが、私服に合わせるのでそれなりにデザインも備えてある所だとうれしいです。

A 回答 (3件)

たびたびです。


値段をだしたのはあくまでも目安程度なんで、あんまり厳密に考えないで下さいね。素材にもよりますが、安いのでもいいのあります。ただ、個人的には皮製の場合だとデザイン、質を考えるとやはりそれくらいは出したほうがいいのが見つかるというかんじです。

それから、裏側がすれてしまうのはしかたないですよ^^;)こちらもあんまり気になるようなら、靴の修理やサンで張り替えてもらえます。また、かねまつとかヨシノヤ、ブランドなどのお店であればそこにもっていけば、そこのブランドの入った中敷で交換してもらえると思います。

ただ、最近は滑り止めや靴ズレ防止、衝撃吸収効果のある中敷が売られています。
例えば、前のほうにシリコン製などで滑り止めのあるものの場合だとサンダルやミュールのつま先部分のよごれ防止にものなりますし、前すべりしにくくなります。透明で薄いのでサイズにもひびきません。

また、かかとに貼り付けるシリコンパッドの場合だとミュールがぬげにくくなりますし、中敷がすれるのを防いでくれますよ。もちろん、足にもやさしいです。
http://www.drscholls.jp/footcare/case2_2.html

パンプスなんかだと全体にしくものもありますけど、ミュールやサンダルようであれば透明のシリコン製のものがいいでしょう。このタイプは張替え自由なのでひとつあると便利ですよ。

それから、実は正しいサイズの靴を履いていない場合、靴が異常に傷む原因にもなります。
特にミュールやサンダルだと靴の中で微妙に足が滑った結果、アンバランスな力が加わって切れちゃうということも有ると思います。

意外なことに少なからずの人が、実際のサイズより大きいサイズのものを履いているようです。私も実際、計ってもらうまでほんとのサイズより1~2サイズくらい大きいものを選んでいました。
左右同じサイズでないことも多いです。この場合は、中敷などで微調整します。

なので、まずは、シューフィッターさんのいる専門店で足の正確なサイズをだしてもらいましょう。
足のサイズは長さもそうですが、A-EEEのようにあらわされる足幅に関しては実際計ってもらわないとわからないことがほとんどですから。
サイズはあくまでも目安であって、メーカーやブランドはもちろん、デザインでも1サイズくらい簡単に変わります。
ミュールももパンプスより1サイズかハーフサイズは小さいものを選びますよね?それと同じ理由です。

そう考えると、思いつくとこで、東京なら新宿伊勢丹、銀座かねまつ、ダイアナ(ちょっとお値段お手頃?)あたりでまずさがしてみるといいかも。銀座ならかなりいろんな靴屋さんかたまっているのではしごできてオススメ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました!
やはり「かねまつ」さんがいいようなので今度行って見ることにしました。

お礼日時:2006/06/05 22:40

こんにちは、


質問のアッパーの側が切れるのはわかるのですが、うらがはげるって靴底のこと?それとも靴の内側の底のぶぶんがはげるってことですか?

基本的に、靴をかったときについてくるヒール部分のゴムはすぐにちびちゃいます。また、イタリア製など高級な靴など靴底がゴムでなく皮だとこれまたあっという間にすりへっちゃいます。私など一度2日でかかとのゴムつぶしたことありました。

これに比べるとミスターミニットなどで、修理に使われるリペア用の靴底、ヒール用ゴムは耐久性あります。靴を長持ちさせるなら、まめに靴底をチェックして、底が薄くなりそうなときに修理してもらうことです。

だいたい、前をはってもらうと1500円くらい、かかとのみなら800円とか、靴の種類、店にもよってかなり変わりますけど。前は一度張るとかかと2,3回分は持ちます。なので、修理をしながらはくという前提でそれなりの靴を選ばれるといいかと。

ちなみに、アッパーの皮が切れるというのは、きっと底のとめてある部分からとれちゃうということでしょうね。その場合も店に預けることになるともいますけど、直してもらえます。

合皮のものはアッパーもつくりも耐久性におとりますので避けたほうが無難。また、靴は毎日続けてはくと痛みやすくなります。少なくともパンプスなら間をあけながら履く様に。
また高ければよいというものでもなく、イタリア製は靴底もうすくきゃしゃなものがおおいのでさけたほうがいいかな。

おすすめの靴といっても、質問者さんの足のタイプがわからないのでなんとも。。個人的には定価15000円くらい以上を目安にさがせばそんなにハズレはないように思いますが。もちろん、デザインにも寄ると思うので、いろんなメーカーのものをえらべる大手百貨店などにいるシューフィッターに相談するのがいちばんかな。

ちなみに、#1さんおすすめのかねまつは私も好きなメーカーさんです。

この回答への補足

15000円以上なら丈夫レベルはあまり変わらない、
イタリア製は避けた方がよいとのことですね!
参考になります。
また、説明不足で本当に申し訳ありませんでした。
「裏がハゲる」というのは靴の裏側(サイズなどが記載されている方)が元の色とは変わって白色になってしまうということです。(裏がスレる」の方がわかりやすいでしょうか・・・)
ちなみに、足のタイプは、サイズなら22.5~3、形なら普通、デザインならパステルカラーのものが好みです。
何度も質問して申し訳ありません。

補足日時:2006/06/01 23:31
    • good
    • 0

私は「銀座かねまつ」の靴をオススメします。


店員さんがとても親切で、歩く癖や足の形に合わせて悩みを相談すると歩きやすい靴をいくつか見せてくれます。
また、中敷をいろいろ工夫してくれたり、足に合わせて木型ですこし広げてくれたりと、とにかく足にあわせる努力をいろいろしてくれるので、買ったばかりでも靴擦れになることもありません。
そういう意味では、「よく走るので丈夫で走りやすいくつ」と言って相談されてはどうでしょう?

また靴の修理を利用したことはありますか?
よく合いカギ作ってくれるところと一緒になっていたりします。
近所で1件腕のいいところを見つけておくと便利です。
靴底は張替えすればかなり持ちますし、ヒール折れなども直ります。買うよりうんと安くつきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なお名前での紹介大変助かりました!
HP見てきたら可愛いデザインのくついっぱいですね!とても気に入りました!
そして確かに「走りやすいくつ」で相談したほうがよかった気もします。
しかしミュールでヒール付きで走りやすいなんて言ったら店員さんを困らせてしまうかもしれないですね(^_^;)

お礼日時:2006/06/01 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!