重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本国内のアクセサリー類のブランドの中では、
ヴィトンが1番売れてるのですよね?
それなら色んな種類のブランドを店内に置かないで、
ヴィトン一色にして直営店みたいなお店にしたらどうなりますか?
売り上げは落ちますかね?

A 回答 (3件)

 品揃えが全く直営店と同じなら、仕入れ価格が直営よりも高いですから、同じ数だけ売ったのではダメです。



 仕入れ価格差以上の売上を出さなくてはいけません

 直営店と同じ価格なら、何かサービスでもつかない限り直営店を上回る事は無いでしょう、何かサービスをすればその分原価が掛かりますから、更に売上を増やさなくてはなりません

 また直営店ならそのブランドイメージから、第一級の良い場所に出店できますが、そうじゃない店だとそこまでも行かないし

 諸々含めて直営の倍は売らないと元は取れないでしょうね(^^;
    • good
    • 0

うろ覚えですが、直営店は


どんなに旧式の製品も修理依頼に応じてくれると
聞いたような気がします。

そのようにユーザを大切にしてくれるお店なら、
新規顧客以外の支持層ができるでしょうけどね。
    • good
    • 0

ヴィトンのお店、ありますよ。


銀座なんてメチャでかいです。
http://homepage1.nifty.com/orionblue/kanto/lvm.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!