
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
RealPlayerで再生だと、動画の拡張子はaviでしょうか。
gooブログではAMC, 3GP, 3GP2のいずれかでなければ動画をアップできませんから、まずファイルの形式を変換する必要があります。
しかも、ファイルサイズ240kB以下ですので、ファイルの縮小もできるソフトが必要です。
「avi 3gp 変換」あたりで検索すれば、ソフトは見つかるでしょう。
ただし、実際やってみた印象では、面倒な上に画質はかなり落ちます。
NTTの関連会社ですから、動画はDOCOMOのケータイで撮ったものの掲載を前提としているのでしょう。
No.3さんのおっしゃるように、別のホームページスペースに動画をアップして、ブログからリンクさせるほうが現実的かと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/02 10:41
ありがとうございます。
なるほど・・・
ソフトを手に入れる必要があるんですね。
もっと簡単にできるものではないんですね。
やっぱり別のところへリンクさせる方が
現実的なんですね。。。
もう少し考えて見ます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
動画は、約240KByteまで・・・となっているので、
もし、これ以上のものを、UPしたい場合は、
HP関係とかの「サーバーの容量」が大きいところが必要ですね。
または、
ムービーを、小さく編集する・・・。
やったことがないのですが、このサイトにいろいろ、ソフトはあるようです・・・
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/
No.3
- 回答日時:
FlipClipというサイトで動画をアップロードし、htmlタグをブログに貼れば動画を載せることができます。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/07/02 10:39
ありがとうございます。
FlipClipでできました、
でもそれだとサイズを小さくするというのが解決できず・・・。
きっと無理なんですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
gooブログ・・・ですか?
確認なんですが、
サイズを小さい場合(短くしたりして、なんでもいいのですが)は、
アップロードできましたか?
また、再生できましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
goo のブログ有料プランを解約...
-
WinZipファイルを解凍できるフ...
-
自分で書いたコメントを修正したい
-
教えてgoo! にて 携帯ではやり...
-
グーブログ
-
PC版で作成したブログをSP版で...
-
リアクションボタン
-
gooブログの記事が、消去される...
-
GOOブログをニックネームで投稿...
-
gooブログへのコメント投稿する
-
gooblog
-
ブログかホームぺージか?
-
dアカウントでログインの際に「...
-
健康
-
Goo Blog の「いいね」、「応援...
-
ホームページのgooブログが表示...
-
パーマリンクの設定について教...
-
教えてGoo
-
Q「 gooブログサービスを残す運...
-
PC画面でブログ記事が画面一杯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画をmp4形式でパソコンに保存...
-
エロサイトのリンクで「ループ...
-
YAHOOブログで動画を掲載する方法
-
ホームページ
-
動画について
-
動画をダウンロードさせない方法。
-
WordpressでYouTubeの埋め込み...
-
ニコニコ動画の貼り付けについて
-
ブログへのdailymotion動画添付
-
ユーチューブの動画をブログに...
-
fc2動画で共有した動画をスマホ...
-
自分のホームページからユーチ...
-
自分のYouTube動画とリンクをTw...
-
動画の埋込み
-
アメブロで動画UPについて
-
ブログで、ニコニコ動画に違法...
-
Iphoneで撮った動画をアメブロ...
-
動画の再生
-
gooブログに動画を載せる事は、...
-
ホームページ開設の「wix」...
おすすめ情報