
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Sheet1の第2,4、6・・行をSheet2に抜き出すなら
Sheet2のA1に =INDIRECT("Sheet1!A"&(ROW()*2))
と入れて下方向に式を複写。
B1は =INDIRECT("Sheet1!B"&(ROW()*2))
第1,3,5、・・行なら
Sheet2のA1は =INDIRECT("Sheet1!A"&((ROW()-1)*2)+1)
です。
ーーーーーーーーー
規則性がなければ
例データ A2:A10 に
A列 D列(関数式の結果)-は判りやすくするため
入れたもので実際にはない。
1ー1
2.31ー
3.41ー
4ー2
5ー3
6ー4
7.1ー
8ー5
あき列をD列として、D列D2に
=IF(A2="","",IF(MOD(A2*10,10)=0,MAX($D$1:D1)+1,""))
で条件に合うものに連番が触れます。
Sheet2に行って
A1に
=INDEX(Sheet1!$A$2:$B$10,MATCH(ROW(),Sheet1!$D$2:$D$10,0),1)
この式を下方向に複写する。(自称imogasi方式)
結果
1
4
5
6
8
#N/A
#N/Aの非表示は
=IF(ROW()>MAX(Sheet1!$D$1:$D$10),"",INDEX(Sheet1!$A$2:$B$10,MATCH(ROW(),Sheet1!$D$2:$D$10,0),1))
No.4
- 回答日時:
>測定の間隔を1nm刻み、0.5nm刻みの2種類
測定の間隔とセルのデータの整数・非整数とはどういう関係が有るのですか。ないはずです。
少数実例でも挙げて質問しないと、シートのセルの状況がわかりません。間隔を短くするデータが整数でなくなるなんてことは、一般的ではないでしょう。どちらも整数になる(する)場合もあり、ならない場合(有効数字)もあると思う。
この回答への補足
おっしゃるとおりです。具体的な例を挙げて説明します。
A列 B列
400.5 5.23
401 5.36
401.5 5.27
402 6.35
402.5 6.35
.
.
.
A列の数字が1000まで0.5刻みで続いています。
データにするときはこの項目がじゃまなので
A列が小数点の行を消去したいのです。
A列 B列
401 5.36
402 6.35
自分の言いたいことはこうでした。
言葉が足りませんでした。反省します。
このようなデータがたくさんあるので何かいい手はないかと思った訳です。
よろしくお願いします。

No.3
- 回答日時:
私も No.2 さんの方法をお勧めします。
ただし、式は単に =MOD(A2,1) でOKです。(セル A1 は項目名が、セル A2 以降に測定値が、それぞれ入力されていると仮定)
安全のために式を =ROUND(MOD(A2,1),5) としておく方がベターかも。
式が返す値が 0 に該当する測定値が整数になっています。
確かにそうですね。ありがとうございます。
行と列を間違えて記載していたのにこの方法を使えば出来そうですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
空白処理を空白に
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターした値を...
-
if関数の複数条件について
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
excel
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
おすすめ情報