dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで6人くらいの人と付き合ったことがあって、あんまり彼氏がいない期間は無いんですが、誰と付き合っても浮気がやめられないんです。長い人で4年くらい付き合いましたがその間5人くらいと何度か関係しました。
浮気がばれたことはありません。一度だけ仲良しの男友達が原因で振られたことはあるんですけど。(でも実はその人とも過去に何回かしたことがあります。)
彼と仲が悪いとか、喧嘩してとかではないんです。確かにそーゆー時もありますが仲良しの時もします。罪悪感は正直あんまりありません。彼とするHが一番だと思うしHに不満はないです。すごくH好きってわけでもないです。むしろいちゃいちゃするほうが好き。浮気相手ともHするだけじゃなくて普通にデートもします。
自分でも最悪だなーって思います。自分が浮気されたら絶対許せないし。いつか自分に返って来るってわかっててもなぜかやめられません。やめようと思って関係を切っても、しばらくしたらまた違う人と関係しちゃってたり… 彼とは同棲中なんで、ばれる前に止めたいです。こんなこと誰にも相談できません。
どうしたらやめられるようになるでしょうか…。

A 回答 (14件中1~10件)

ririruriさんは「浮気するタイプ」なんだと思いますよ。

私もそうなのでよく分かります…。(今は治りましたが)

浮気って、別に彼氏(彼女)への不満が原因でするものじゃないと思います。浮気性(浮気願望がある)の人の前に、たまたま都合の良い人が現れたときに「浮気」が始まるのです。そして罪悪感もない。
これが浮気する人の特徴です。
私も彼に不満がなくても仲がよくても浮気はしましたし、罪悪感もありませんでした。

>どうしたらやめられるようになるでしょうか…。

私の浮気性が治ったキッカケですが…。
「この人を失いたくない」と思えるような彼氏を作ることです。効果テキメンですよ。

私や貴女のような浮気性な人は、浮気への「罪悪感」がないんですよ。
普通の人は「罪悪感」がブレーキになって浮気をせずに済んでいるわけですが…。罪悪感のない私達にはブレーキが無く、浮気に走ってしまう。
じゃあどうすれば良いか?いまさら罪悪感を心に植えつけることは難しいので、罪悪感の代わりとなる「ブレーキ」を見つけることです。

私は幸いなことにとても素敵な恋人に巡り合い「なにがあっても彼を失いたくない」と思えました。
浮気がばれて彼を失いたくない。将来的にも現在の浮気のせいで彼を失うことになりたくない、と、現在&将来のリスクが「ブレーキ」となり浮気をやめることが出来ました。
ついでに言うと、複数の男性と付き合っても単純に時間が無駄になるだけだと気づいたのももあります。

おそらくririruriさんは「他の男性に求められることで、自分の女性としての価値を確認したい」という類の浮気ではなく、単純な浮気性だと思います。
それでしたら、なんらかの「ブレーキ」を見つけることで浮気は収まると思いますよ。
もし今の彼氏さんの存在がブレーキにならないようでしたら、もう少し素敵な男性を探すのも一考だと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同じように浮気の経験のある方の意見、参考になりました。いまは失いたくない恋人に出会えたと言うこと、とてもうらやましく思います。
罪悪感の代わりになるブレーキ、そうですね。それを見つけられれば改善することが出来る気もします。
>複数の男性と付き合っても単純に時間が無駄になるだけだと気づいたのもあります。
これはなんとなくわかる気がします。私も浮気相手と会っているとき、なんでこんなことしてるんだろう、こんな時間があったら彼氏と過ごしたいなって思うときあります。
でも結局また会っているんですよね…。
彼は充分失いたくない人で、だからこそ浮気をやめたいです。でも彼氏がいると、その人を失うのが不安で、矛盾してるけど失っても良いよう好きになり過ぎないようにしてる気もします。
でも確かに、本当に好きな人ならその人が傷つくことはできないですよね。
結局理由づけというか、言い訳に過ぎないかもしれません…。
とても親身にかんがえてくださって有難うございます!

お礼日時:2006/07/12 14:42

皆さんが正当な答えを書いていらっしゃるので、私はちょっと違う面からの考えを述べさせていただきます。



私も浮気したことあります。その時に正直に言うと罪悪感はあんまりありませんでした。しかし一度、生理が止まり、妊娠したかも!?となったことがあったのです。その時、誰の子(どっちの子)か分からないという、それこそ誰にも相談できないとパニックになったのです。
とても情けない話ですが、本当の愛とか本当に好きな人が見つかれば・・・ということより、自分の世間体や身体がきっかけで、浮気はしちゃいけない(>_<)と強く思いました。妊娠だけでなく、浮気をして身体の関係を持つ人数が増えれば、性病などのリスクも背負います。しかも浮気をして不特定多数と関係を持っていたことがばれたら、あなたは周りの信用も失うかもしれないのです。

私は今は、純粋に浮気はしてはいけないと思っています。一番いいのは、自分自身が意識を変えていくことでしょうが、それは無理な時、気づけない時もあると思います。ちょっと浮気をすることのリスクから、やめるきっかけを考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
違う面からのご指摘ありがとうございます。皆さんから色々な意見を頂いて、私自身の考えの甘さを気付かされました。これからはしっかり自分の行動に責任を持ちたいと思います。
この場をお借りしてご意見くださった皆さんにお礼申し上げます。

お礼日時:2006/07/14 12:57

皆さんがおっしゃるようにこんなところに相談したって、止められるわけ無いですよね。

自分の行動なんですから。
結局貴方は自分だけがかわいいだけで、誰も愛せないのだと思います。
たぶん、今まで付き合った男たち、誰一人として真剣に愛したことはないですよね?
愛する人ができて、本当にその人のことを思うのであれば、自分が苦しくても愛する人を苦しませるようなことはしないものです。
でも、貴方はばれたら相手が悲しみ、苦しむようなことを平気でやっているのですから。
貴方にお願いしておきます。今のような気持でいるかぎり、結婚は止めていただきたい。不幸な男が増えるだけです。
独身の場合、自由恋愛ですから、仕方ないと思いますが。
でも、結局貴方、さびしいのではありませんか?
いずれすべて自分に帰ってくると思います・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
お言葉しっかり受け止めたいと思います。

お礼日時:2006/07/14 12:53

こんばんは。


私は2年付き合ってた彼に浮気されたことがありますが、死ぬほど悲しかったです。
今までの自分も、相手の感情も、積み重ねてきた思い出も、全部否定された気がします。
もし彼が本当に私を愛してくれて、取ってくれていたかもしれない行動も、全部嘘に思えます。

信じてもらえなくなるって本当に怖いです。

欲は本当に誰もあるし、色んな人と付き合いたいって気持ちも分かります。
でもこのままだったら、大事なモノを失うのも、傷ついてしまうのも、あなたですよ。

本当に大切な人は、たいてい失ってから気づくものです。

手遅れにならないようになさってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
私の為にご自分の辛い体験を話してくださってありがとうございました。
>もし彼が本当に私を愛してくれて、取ってくれていたかもしれない行動も、全部嘘に思えます。
私も浮気とは違いますが、付き合っていた人に裏切られ同じような経験をしたことがありました。なのに今同じ事をしているんですよね。どこか壊れているんでしょうか…。
やはり彼を失いたくないし傷つけたくないです。お話しっかり受け止めたいと思います。

お礼日時:2006/07/12 16:30

#6です、再投稿です。



#9~10さんのおっしゃるように、確かに「治り」はしませんよ。私の中の浮気虫は未だに生きていると思います^^;
ただ「止める」「辞める」ことは出来ますし、自分の意思で自分をコントロールすることは出来るんですよ。
今ririruriさんは自分の浮気をとめられずに悩んでいると思いますので、そのコントロール手段として私は「ブレーキ」という表現をしました。
結局は自分の意思で止めるしかないし、私達のように浮気に罪悪感のないタイプは、自分で自分を律してくれるものを探すしかないんですよ。

他の方もおっしゃっていますが、このまま浮気を続けていても良いことはないと思いますし、浮気癖をとめられると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます!嬉しいです。
他の方のお礼でも書かせていただいたんですが、やっぱり彼と別れたくないので、もし今後浮気してしまったら彼の為に別れる。それをブレーキに出来ればなって思います。
coron_0609さんと彼氏さんみたいになりたいです。
頑張ります!ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/12 16:22

浮気癖は治らないと聞きます。


浮気っていずれなんらかの形で相手に分かるものなんですよね。
同棲中の彼がそのことを知った時のこと考えてみてください。
質問者様への信頼を失うでしょう。
それでもやめようと思いませんか?
というかばれる前にどうにかしたいと言わず別れてしまった方がまず彼のためかなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
>ばれる前にどうにかしたいと言わず別れてしまった方がまず彼のためかなと思います。
わたしもそう思います…根本的解決かはわかりませんが彼のためを思えばそうだと思います。
やっぱり私の自分勝手で彼を傷つけたくないし、でもかといって別れたくないです。それも自分勝手ですが…
でももし今後自分が浮気するなら、彼の為に別れたほうがいいって思います。

お礼日時:2006/07/12 16:14

治らないと思うよ。



治りましたとか言ってる奴は今はしてないだけで
治ったと思ってるだけ。
本気で治したいと思うなら
誰にも相談出来ないなんてぬるい事言ってないで
同棲中の彼に相談したら。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね、本当は彼に相談すべきかもしれません。
ただ彼に大きな傷をつけることになるんじゃないかと思いなかなか踏み切れません。自分のせいなんですけど。
本当に自分勝手な自分が嫌になります。この場でこんなことを相談したのもそんな自分を変えたかったからです。
皆さんの意見をしっかり受け止めてよく考えたいと思います。
厳しいご意見いただいてありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 15:56

私も6番さんと同じで、「この人を失いたくない!」


と言う人が出来てから、浮気は無くなりました。
願掛けと言うか
自分もしない様に相手もしないで欲しいと言う気持ちに
なれたんです。

以前雑誌に「SEX依存症」と言うコーナーがありました。
アルコール依存症やニコチン依存症と同じそうです。
SEXが楽しいのですよね。
だから、数をこなせば気が済むわけでも無く
そこに気持ちも無く。
荒治療ですけど、彼と別れてみては?
一度、無になって、自分が本当に会いたい人を見つけてみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
SEX依存症ですか… うーんあまりピンときませんでした。しなくても平気ですし。
ただなにかに依存と言うか、おかしいのは自分でもわかっています。まともな神経ならやめたいことはやめられますよね。
彼と別れること… 考えたくないですが、このまま直らないと言うなら現実的な話なんですよね。
ありがとうございました。しっかり考えてみたいと思います。

お礼日時:2006/07/12 15:38

「なぜ、こんなにも人生はつまらないんだろう!」という想いを否定する自分を探すことです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そ、そうですね。探してみます。ありがとうございます。
人生を充実させ楽しむことで改善されるということですかね。
特につまらないとは感じてはいませんが確かにもっと前向きに楽しむことができるかもしれません。
うまく解釈できなくてすみませんが、こうしてお言葉をいただけたことに感謝いたします。

お礼日時:2006/07/12 14:53

愛されてる実感が誰からも得られないんですよね。


たぶん自分が全力で相手を愛さないと、同じようには愛してもらえないと思います。
それができないうちは、浮気して、ほんとに好きになれる人探しでフラフラすることになりますね。
年齢がわかりませんが、そういうことも、いい年になってくると飽きてくるものでもあります。
誰の子を妊娠したかわからない、、、という事がないよう、そろそろ将来を見据えて行動とってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>愛されてる実感が誰からも得られないんですよね
そう、かもしれません… というか、誰も自分のことなんて本気で愛してくれていないんだから、私自身本気でその人が好きになって、その人しかいなくなったら、失ったときに耐えられないんじゃないかっていう強迫観念と言うか、恐怖みたいなのがあります。根拠はないんですけど。
結局付き合っている人をも信用できていないのかもしれません。
>浮気して、ほんとに好きになれる人探しでフラフラすることになりますね
浮気して本当に好きになったりとかはあんまりないですねー。今の彼は浮気相手から付き合った人ですけど、珍しいです。
もうすでに20代半ばなのでいい年です…。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/11 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!