No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本人は、多かれ少なかれかなりの割合でO脚の人が多いと思っています。
そのレベルでしたら、ちょっとした日常の努力でかなり成果が現れると思いますので、最近知った面白い方法を書いてみます。
それは、足の親指になにかゆるい輪ゴムでも、細い紐でも巻いてそっと縛って過ごすということです。
靴下を履けば、知らない間にはずれる事は無いでしょう。
足の親指に少々の異物感を常に与えることで、知らず知らずのうちに足の内側に意識が行って、足全体の内側の筋肉が使われ続けることで、0脚の矯正になるとの事でした。
O脚の人は靴底も外側のみ減っていますよね。
それが、この方法をとると、しっかり親指側を地面に付けようと勝手に足が作用するとのことでした。
一度お試しください。
あと、もうひとつは両足を伸ばして座ってそのままお尻歩きをするといいそうですね。これは継続してがんばるのに努力がいりますが。
「お尻歩き」というのは、床や畳に、足を前に真っ直ぐ投げ出した状態で座って、お尻を使って右左・右左とぐいぐいと前に進むというものです。
後ろに下がるのもいいと思います。
毎日少しずつこれを繰り返すとO脚が治るそうです。
腰から下がまっすぐに矯正されるようです。
朝起きたとき洗面所までとか、ちょっとした時に一日に何回か、ストレッチのつもりで、部屋の中を行ったり来たりして、生活に取りいれるといいですよ。
あと、洗顔や歯磨き・信号待ちの時など、足のかかとをぴったりつけて、足先はできるだけ開いた状態でできるだけ両方の膝が近づくように力を入れながら、そのままの姿勢でがんばるというのを習慣にするのも効果があります。
長い人生、ひざのためにもO脚でないほうがいいそうですので、良かったら、お試しください。
No.3
- 回答日時:
自転車で。
ペダルをこぐ時に、ひざを垂直におろして下さい。その時、ひざは締めるような感じで。ペダルは、親指のつけ根で踏むような感じで。
自転車はなんでもいいです、ママチャリでも本格的なのでも。
サドルの高さだけはきちんと調整して下さい。自転車屋でやってもらいましょう。でないとヒザ・腰を傷めます。できれば、本格的な物を飾ってある店で。
私もがに股で、自転車を趣味で始めるまでは、靴底の踵部分は外側が減っていました。
今は、靴底はほぼ平らに減ります。やや前の方が減りが早い。一番減るのが親指のつけ根部分で、次が踵外側後方です。チョビっとです。これはどうしようもないと思います。ここから着地するので、ここが減らない人間はいないらしいです。
15才と言う事でまだ成長期なので、大人(成長期が終わった人)向けのやり方は将来障害が出るかもしれません。できれば、ここで聞いた方法を整形外科で相談されてはどうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親指が動かなくなるのは?
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
爪と肉の間に砂が入ってしまい...
-
これってどういう意味なんですか?
-
左手親指のしびれ
-
【至急】 閲覧注意です。 2日ほ...
-
親指とひとさし指が一緒に動きます
-
このネイルで、親指と薬指が青...
-
筋トレ 斑点うっ血について
-
いまさらな 指サイン
-
アメリカ人の方などがよくやる...
-
親指が凄く痛いんです。動かす...
-
左手のしびれ
-
腸骨移植後の傷の痛み
-
男性が着るタンクトップについ...
-
足先が時々 携帯のバイブレー...
-
最近、おしりの穴付近に振動を...
-
私は右利きなのに、左手で3はで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親指が動かなくなるのは?
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
【至急】 閲覧注意です。 2日ほ...
-
労災で親指の爪付近を挟まれ開...
-
いまさらな 指サイン
-
4月9日に親指を爪の部分から...
-
サムネって何ですか
-
足の親指の付け根の部分何て言...
-
親指とひとさし指が一緒に動きます
-
CDなどをうまくケースから取り...
-
筋トレ 斑点うっ血について
-
アメリカ人の方などがよくやる...
-
フォトショで合成しているので...
-
勃起時の長さが一般的な ボール...
-
Thumbelina(親指姫)のbelina...
-
親指を火傷しました。 電子レン...
-
ボーリングしてから力が入らな...
-
子供の靴の中敷のいつも同じ部...
おすすめ情報