
先日、Yahooショッピングでベビー服を見つけ、友人の出産祝いに贈ろうと購入しました。
そのサイトで紹介されている購入者の声には、お祝いで贈って喜ばれたという声がいくつもあったので、ギフトとしての利用も多いのだろうと思いました。(海外ブランドです。)
注文の希望欄のところに、「ギフトラッピング希望」と書いて注文しました。
さっき品物が届いたのですが、包装は自宅用のビニールのみです。
お店に電話したところ、金曜17時までだったらしく月曜日までつながりません。
この場合、当店ではラッピングは行っていませんとお店に言われてしまうと、私は自分でラッピングするしかないのでしょうか。それならば別のお店の商品にすればよかったと思ってしまいました。
ちなみに、お店からは希望欄のコメントに対する回答は一切なく、着払いの商品が送りつけられてきました。それなら希望欄などいらなかったのに;
ラッピングできないと言われていれば、購入しなかったのですが・・・。
こういうケースだと、返品するにしても送料など自己負担でしょうか。ご存知の方教えてください;月曜日まで気になってしかたありません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>楽天のお店のトップページには「ギフトラッピングも行っています」と書いてありました。
>さきほど、問い合わせメールに返信がきたのですが、お店側は、
>「ギフトラッピング品切れのため、通常発送となりますのでご了承ください」と
>メールを送りましたが受信できなかったようで行き違いとなりました、ご容赦ください、といってきました・・・。
上記が正しければお店側に落ち度がありますね。
・ラッピングを承るとサイトに書いてあるにもかかわらず、ラッピング用品を切らしてしまった。
・ラッピングが必要といっているお客に対して「ラッピングができないから通常梱包で送った」と一方的なメールを送り商品を発送している。
これはいただけません。きちんとしたお店なら
「ラッピング用品が切れてしまったので用品が入荷するまで発送が遅くなる、お急ぎならキャンセルも承る」という内容の連絡をし、お客の返答を待ってから対応するはずです。たとえラッピングが無料だとしてもこれくらいはやるはずです。理由はどうあれ、やるといっているサービスをやっていないのですから「ご了承ください・ご容赦ください」で済ませてはいけない問題です。
もし返品したいのなら「ラッピングをお願いしたのにされていないのは納得がいかない。またその際の対応もこちらの希望を聞かずに勝手にラッピングなしで発送されては困る、ラッピングができなければ最初から購入しなかった、注文のキャンセルと商品の回収をしてほしい」という内容をできるだけ冷静にお願いしましょう。
と、ここまで書いて質問文を読み直したのですが購入したのはYahooショッピングのお店なのですね?そうなると楽天に記載されていることは同じお店だとしても関係ありませんよね?Yahooショッピングのほうには記載はなかったのでしょうか?
ネットショップは販路を拡大するために自サイト、楽天、Yahooショッピング、オークションなどいくつもお店を出しているところがあります。その全てが同じサービスを行っているわけではない、ということはご理解いただきたいと思います。
うまく解決されることを祈っております。
丁寧なご回答いただきまして、どうもありがとうございます。
そうなんです;;私の確認不足も否めないので、今回はあきらめることにしました・・・。
ラッピングできないけどいいですかと確認してくれれば最高だったなぁと思いつつ、忙しいんだろうなと・・・。
ちなみに、ご指摘のとおり楽天にしかラッピングのことが書いてありませんでした。品切れの時点でYahooからははずしたのかな?と思います。一応、できたけども品切れだったとの説明でしたので。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
まず、サイト内に「ギフトラッピングも承ります」等の記載があれば、お店側のミスとして謝罪等があると思います。ただ、現実的にはラッピングし直す為だけにお店が返送とラッピング後の二重の送料を負担して…というのは難しいのではないのでしょうか?
逆に、サイト内に「ギフトラッピングも承ります」等の記載が無いのであれば、「お祝いで贈って喜ばれたという声がいくつもあったので…」という理由だけでギフトラッピングをしてもらえるのだろうと解釈されたのはerinaberryさんの勝手な思い過ごし、という事になるでしょう。
「それなら希望欄などいらなかったのに…」というのも、希望欄は何も希望した事の全てに答えてもらえるというわけではありませんし(お店側もギフトラッピングが出来ないのであれば発送の前にひと言確認のメールをしておけば万全だったとは思いますが)、やはりerinaberryさんが「ラッピングできないと言われていれば、購入しなかった」というぐらいラッピングの件を重要視していたのであれば、サイト内に「ギフトラッピングも承ります」等の記載の有無に関わらず、ご注文の前に確認されるべきだっと思います。
やはり、ご自分でラッピングをされるか、出来ないのであればラッピングの出来るお知り合いにお願いしたりするのが現実的だと思います。
この回答への補足
楽天のお店のトップページには「ギフトラッピングも行っています」と書いてありました。
さきほど、問い合わせメールに返信がきたのですが、お店側は、「ギフトラッピング品切れのため、通常発送となりますのでご了承ください」とメールを送りましたが受信できなかったようで行き違いとなりました、ご容赦ください、といってきました・・・。
ありがとうございます。
そうですね、実際問題として、どうにもならないんだろうなーというのはあります。送料も代引き手数料が入っているからか、800円くらいかかっているので。
自分でラッピングして安っぽくならないかが心配ですが、まだ渡すまでに時間があるので、簡単にできるものを探してみます。
確認してから注文すればよかったと相当後悔しています。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- 金銭トラブル・債権回収 購入手続き後の値上げ 4 2022/06/29 18:03
- 楽天市場 楽天市場の店舗の不手際によるキャンセルと受取拒否について(長文です) お世話になっております。 11 4 2022/09/22 18:46
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) https://robin.soreg.homes/←こちらのサイト(Rob激安店)は怪しいですかね 2 2022/12/02 19:10
- メルカリ メルカリ出品での購入者とトラブル 2 2022/11/23 08:26
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピング 6 2022/10/07 10:45
- メルカリ メルカリで喧嘩を売られました 8 2023/03/16 16:55
- 郵便・宅配 ヤマト運輸での質問です、商品を注文したのですが19日お届け予定のなっていて、自分が設定したのは受け取 1 2022/12/15 23:43
- 企画・マーケティング オペレーターが顧客の情報を代理入力していいものでしょうか 1 2022/07/15 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
とらのあな という同人誌の通販...
-
ネットで電化製品を買うのって...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
ネットでの商品購入時の氏名
-
ネット販売で 表示料金が違うと...
-
ゆうパックの宛名変更について
-
価格ドットコムでPC購入
-
エディオンネットショッピング
-
とらのあなの通販サイトって安...
-
Amazonや楽天などのネット通販...
-
入荷待ち商品について
-
ネットショッピングの保証や、...
-
家電量販店で一番安い店ってど...
-
Amazonの欲しいものリストは運...
-
ネット通販で小型ビデオカメラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
ネットショッピングの保証や、...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
通販で価格表示ミス→差額請求さ...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
-
家電量販店で一番安い店ってど...
-
至急お願いします! Qoo10での...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
なぜ通販で同じ商品なのに値段...
-
通販サイトによって値段が違う...
-
ネットでの商品購入時の氏名
-
ネットと店舗の価格差の理由 1...
-
通販サイトで在庫わずかとはど...
-
ドン・キホーテは、なぜ安く売...
-
カカクコムの最安値まで値引き...
-
yahooショッピングで入金後、在...
-
楽天市場で登録・買い物について
おすすめ情報