dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親父が友達から貰って来たんですが、これがいくらくらいするのか知りたいのです。
http://www.timetunnel-jp.com/Images/00014fm_7502 …
↑見た目的にはこれとほとんど同じで違う所と言えば時計の針で写真のは黒いけどあるのは黒縁に中が薄緑色なんです。後、写真のは6の下にチョンチョンとひげみたいのがあるんですが、あるのはそれがないです。これはいくらくらいでしょうか?親父の友達は100万くらいみたいなことを言ってたらしいのですが、どうもうさんくさいのです。

時計の裏の下の方に型番みたいのか分かりませんが、
8000 SC J
  N 002
とあります。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

フランク・ミューラーのモデル的には、トノウ・カーベックスで商品名としては、クロノグラフになるのではないかと思います。


値段は定価で250万円位だと思います。

「800 SC J」ですが、一般的にはリファレンスナンバー(Ref)と言われるものではないでしょうか。そして「N 002」は製造番号だと思います。

気になるのは、6の下のひげみたいな物と、針のデザイン、スモールインデックスのデザイン等、細かな部分の違いです。そして、貰ってきたという事。
やはり質問者さんが言われているように「どうもうさんくさい」と感じます。
ちなみに、下記URLの「エバンス」のホームページを開いて確認してみて下さい。
ホームページを開き、右側の小さな文字の「FRANCK MULLER」をクリック。
右側の「e-CATALOG」をクリック。
サイズは、メンズをチェック。
モデル名は、クロノグラフをチェック。
そして、一番下の検索をクリックして下さい。
出てきたページの左上のモデルに似ています。
(ケース素材は違いますが・・・)

http://www.evance.co.jp/

この回答への補足

針の黒縁に薄緑ですが、蛍光色のようで暗いところでも針の角度は分かるようになってました。

補足日時:2006/08/02 13:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
教えてもらった左上に出てきたのとは少し違いました。
時計の枠が金色でしたが、あるのは銀色なのと、2,4,8,10の数字が小さく書かれてたのに対しあるのはチョンと短い線で省略されています。あと針のデザインがやっぱり黒じゃなくて黒縁に薄緑です。でも小さい丸いのが3つあったりするのはほとんど同じです。
バッタモンなんでしょうか?

お礼日時:2006/08/02 13:54

現物を見ておりませんので、ハッキリは申し上げれませんが8割コピーと思われます。


もしこのモデルが有ったとしても、100万円では買えません。この時計頂いた人柄はどうでしょうか?
2~300万の物を、ポンを気前良くプレゼントするような人でしょうか?
保証書やケースは有りませんよね。フランクミューラーの時計は高い=100万位と思ったのでは・・・
もし自分で買ったなら、価格は覚えていると思います。
写真を見る限り、針の付き方や文字盤など、とてもとても怪しいです。
もしも、本物でしたら、大変失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。もらったと思ったのははやとちりで借りてたようでした。

お礼日時:2006/08/08 19:10

No1の者です。


たびたび失礼致します。
もしかしたら、下記URLのモデルなのでしょうか?
値段としては、ご覧の通りだと思いますが・・・。
(本物であればの話ですが・・・)
ただ、「フランク・ミューラー 8000 SC J」で検索しても「フランク・ミューラー 8000」で検索しても、商品(モデル)が出てこないのですよね。
しかし、フランク・ミューラーのどのモデルを見ても、6の数字の所にヒゲのようなチョンチョンは無いので、無い方がより本物?なのかもしれません。

参考URL:http://www.timetunnel-jp.com/FM_7502CC_brac_sv.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!