

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
レビューにしてもそうだけど、何を参考にするかです。
ボス敵の弱体化はオリジナル版をやっていないとわからない事ですし。
追加された隠しダンジョンにしても、友達を含めて不評だったけど感じ方は人それぞれですしね。
参考になるかわかりませんが、もう少し詳しく体験談を語ると。
バグに関しては、SFC版にもありました。
アイテム増殖技っていうバグが…。
でも、GBA版ではそれが修正されていて、洒落にならないバグが追加されている訳ですけど…。
遊んでいて気になるのは、ATB無視がほとんど。
属性の仕様ミスは、事実ですがあまり気になりません。
全ての敵に会うのが難しい件ですが、モンスター図鑑を全部埋める為に当時みんな必死になっただけで、図鑑なんて気にしないなら特にどうって事ないです。
フリーズは、クリア後の隠しダンジョンで起こるのでとりあえずクリアするまでは致命的な事態は無いです。
敵の弱体化とATBのバグのせいで、一層簡単になっているからヌルイゲームが好きな人は好印象かも知れません。
あと操作性は、そんなに悪くは無かったと思いますよ。
大幅に物語がいじられている訳じゃないから、リメイクとしての評価が低いだけでFF4としての評価が悪い訳じゃないから、レビュアーによっては評価する基準が違ってくるとも思います。
※「炎のルビカンテ」や「デモンズウォール」の弱体化は目を見張ります。オリジナル版を増殖技を使わずに普通にプレイするとこのボス2体で大抵詰まります。FF1・2アドバンスでも見られるように難易度は易しめになってます。
また、MOTHERは移植ですが、GBAのFFはリメイクなので1・2・4がそうだったように今後発売する5・6にしても微妙に仕様が変更されます。
移植とリメイクの差による違和感は絶対に出ますよ。
(FF3はオリジナルが難しくて挫折したのでDS版が楽しみではありますけど…。)
バグの影響もあって中古価格が下落して購入しやすい値段には落ち着いているとは思うので、PS2(PS)を持ってなくてFF4をGBAでしか遊べないのなら試し買いの気分なら損した気分にはならないかなと思います。
戦闘に費やす時間を気にされているようですが、FF4AはATBのバグもあって軽やかです。
ストレスは感じませんが、「??」って感じにはなります。
物語だけさくっと遊びたいのなら全然問題ないです。
遊びつくそうと考えると色々気になるだけで…。
詳しい回答、ありがとうございました。
確かに、ボスが弱いかとかについては私には判らないだろうと思います。
図鑑っていうと、何だか6のガウの暴れるを思い出しますね(あれは結構埋めたがった方です。
マザー3でのモンスター図鑑は、あまり気にしませんでした…余りそういうものに魅力を感じなくて。。。)
1・2は携帯のアプリとファミコンでやったんですが
GBAではまた違った感じなんでしょうね。
リメイクって、変な風にされると気にかかりそうです。
3もやっていないので、暫く様子を見てから考えようと思ってます。
PSはあるんですけど、FFコレクションは何だか重たくて苛々するってレビューを見てから
そっちで買う気は全くないんですよね。
中古で買う事は考えてなかったんですが、視野に入れて余裕があれば買う方向で行きたいです。
No.5
- 回答日時:
ANo.4です。
バグと言っても 私の場合は バグと言えるようなバグは発生することはありませんでした。
調べてみましたが、致命的なバグは 公式サイトに載ってあるものくらいのようですね。
このバグを知ったのも 実際にプレイしてではなく、
公式サイトの発表を見て初めて知ったところです。
普通に遊ぶ分には 影響はありません。
昔はバグも 裏技の一部になってたんですけどね・・・
例の致命的なバグ以外は その程度のもののようですし、
私の場合は それらのバグにも出会うことはありませんでした。
操作性も そんなに悪くはありませんでした。
ただちょっと メニュー画面の一部の切り替えに
1秒弱かかることはありますが、それくらいですね。
戦闘テンポも オリジナルのスーパーファミコンの方が上ではありますが、
そんなにひどく遊べない、というほどでもありません。
難易度も今風に緩和されてて 手軽に遊びやすかったですし、
リメイク作品としては かなり良質のほうだと思います。
参考URL:http://www.square-enix.co.jp/ff4a/
何度も回答、ありがとうございます。
バグって確かに、裏ワザ的な意味で使われてる事ってありましたけど、
これに関しては裏ワザにはなりそうにないですね(苦笑)
実際そこまで出ない、との事ですので
後々買いたい方向に気持ちが向いてます。
No.4
- 回答日時:
そうそう、言い忘れていましたが、
追加要素も隠しダンジョンも なかなかの出来でした。
エンディング後の隠しダンジョンは 他のRPGでも定番となっていますが、
そのいずれも マップとかも使いまわしのものでもあったり、オマケ的なものであることが多いですね。
もっとも 隠しダンジョンにばかりこだわっても、本編が薄れるだけでしょうからね。
このGBA版のFF4でも その例外でもありませんが、
キャラクターごとの短編ストーリーもあり なかなかこだわったもので、
RPGの隠しダンジョンの中でも 内容も濃いものでした。
隠しボスも1回きりでなく ダンジョンに入るたびに復活するので、やりごたえも十分でした。
二度も回答、ありがとうございました。
SFCの方でやっていないので、
多分追加要素もどこか判らなさそうなんですが
そういうものってつくんですね。
(というかGBAでもMOTHERシリーズしかやってないんです…)
でもそんなものよりちゃんとテストプレイもしてデバックもしてくれた方が…と思ってしまいます。
オリジナルをやった方を狙う為には、追加要素ってやっぱり気になるところだと思うんですけどね…。
実際には携帯してしないつもりなんですが、
バグが出さえしなければ相当楽しめそうですね。
リンクの方はとても参考になりました。
悪いところの方が何だか目立ってしまいそうな印象を受けましたけど、
5や6の移植時にはしっかりしてもらいたいと思いました…愛着もありますので。
しかし、MOTHERシリーズはしっかり移植されているし戦闘等で異様に時間を使う事もないので、
ついつい比較して苛ついてしまいそうです…。
楽しそうなんだけど、やっぱりバグや操作性の悪さが引っ掛かってしまいます。
No.3
- 回答日時:
普通に遊ぶ分には 目立つバグなどありませんでした。
確かにオリジナルよりは難易度は低下しているものの、
それも 今風の設定と言ったところでしょう。
辛口好きには物足りないかもしれませんが、それでもサクサク進めますし、
携帯機で 中断機能も備わっていて 手軽にも楽しめます。
決して酷評するほどのものでもなく、王道RPGとしても楽しめる作品で よい出来でした。
GBA版のほうが遊びやすいので 今の人にはこちらのほうが良いかもしれません。
他の人のレビューも なかなか高評価のようですね。
参考URL:http://gba-mk2.com/rpg/ff4.html

No.2
- 回答日時:
よほど条件が揃わない限りフリーズ&データ破壊は無いです。
ただ、
ATB無視が非常に頻発して自キャラが他を追い越して2回行動したりゲームとして無茶苦茶だったり、モンスターの出現パターンの法則のせいでなかなか出会えない敵がいたり、オリジナル版より難易度が低下して簡単だったりとオリジナル版を知っている私からすると不満点が多く好きな作品ではあるのですが、クリア後売りました。
これならロードがあるけどPS版の方が全然良いです。
固定メンバー(セシル・カイン・エッジ・ローザ・リディア)以外でクリア出来る点に惹かれるかどうかです。
クリア後のダンジョンは適当でやり応え無いですし。
私は、PSのFFコレクションがあるのでFF4Aを買いましたが、不満点が多過ぎて売りました。
完全移植ではなくて、リメイクなので色んな所が変わっていてバグだけじゃなくて難易度的にも「ちょっと…」って感じです。
これら全てを理解した上で買えば、それなりに楽しいのではないでしょうか。
私は、お薦め出来ません。
FF5Aもしばらく様子見して良さそうだったら買います。
そのくらいFFリメイクにトラウマを負いました。
回答、ありがとうございました。
データ破損に繋がる行動って、
確かにあまりしそうにないですよね(サイトさんで見ました)。
戦闘中でのバグがとても気になりそうですね…。
会えない敵が居るというのは、それはそれで良いような気がしましたけど、
私はオリジナルの方してないですから。。。
やっぱり拘りですかねぇ。
5はとても愛着があるので、
バグがあっても迷わず買ってしまいそうです(苦笑)
No.1
- 回答日時:
私は隠しダンジョンまですべてプレイしましたが運よくバグは起こりませんでした。
そこまで気にする事ないと思います。
どのような場合にバグが起こるか等もサイトで報告されていると思うので気にすることないと思いますよ!
かなりお勧めの1本です。
回答、ありがとうございました。
バグの出るゲームって、PC等でするフリーゲームでしかやった事がないので
つい慎重になってしまいます。
実際そこまでバグって出ないんでしょうか…。
4はやった事ないんですが、密かに人気のあるゲームですよねー。
おすすめされるだけの話なんでしょうねぇ。
昔のFFは、とても可愛くて凄く好きなんで、
やっぱり気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 小学生の子どもの言葉遣いについて 8 2023/07/01 07:31
- メルカリ メルカリで出品をして、1分そこらで閲覧600近く行くってのは何かのバグですか? 100~200程度つ 1 2022/07/13 17:49
- 写真・ビデオ 壊れたパソコンのデータ移行について 3 2023/06/04 18:06
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼氏がカカオトーク入れてました。 理由を聞いたらDiscordがバグったから入れた、と言ってました。 2 2022/07/02 15:19
- 据え置き型ゲーム機 エルデンリングってゲームありますが、なかなか金サインが出てきませんオンラインで オンラインに繋いでる 1 2022/07/03 21:30
- カードゲーム 原神について質問です。 1 2023/07/14 01:47
- ゲーム pcゲームが安全に楽しめるサイトをsteamとorigin以外で教えてください。 originは既に 1 2022/06/24 00:14
- iPhone(アイフォーン) 位置情報アプリの友どこについてなんですが、昨日まで全く使えていたのに、今日いきなりバグって使えなくな 1 2023/07/22 16:04
- レトロゲーム 楽して手に入れる、苦労して手に入れる 5 2023/07/04 07:28
- Instagram Instagramでバグが起きました。Androidです。 画像は左がストーリーにあげた後です。右が 1 2022/08/18 11:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はwhoo(位置情報)を入れてい...
-
スカイリム に詳しい人助けてく...
-
モンスト レチリードの運気に...
-
マインクラフトについてですが...
-
バズ部のXeoryというThemeで困...
-
ワールドバグりました!!
-
艦これ 軽空母(龍驤 改)の...
-
FF10-2のビサイト島の4つの数字
-
なぜかまたドラクエ7をやりた...
-
Apple IDを変更したら、検証中...
-
VLLOのバグの改善方法について...
-
タイトーメモリーズ上下巻の遅...
-
ドラクエ123復刻版について
-
龍が如く極2やってるのですがバ...
-
自動ソートを無効にする方法
-
改造コード:どうして同じ技に...
-
聖剣伝説2について…
-
PS one book って?
-
MHXでココット村キャラバンの娘...
-
パズルゲームのヘルプお願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はwhoo(位置情報)を入れてい...
-
ワールドバグりました!!
-
スカイリム に詳しい人助けてく...
-
whooで時間表示がこうなってる...
-
マインクラフトについてですが...
-
ルーンファクトリー4について教...
-
FF10-2のビサイト島の4つの数字
-
スカイリム
-
X 閲覧できない
-
改造コード:どうして同じ技に...
-
バクってるってなんですか? バ...
-
コナミ殿堂セレクションとは?
-
VLLOのバグの改善方法について...
-
cod mw2について質問です! キ...
-
ドラクエ123復刻版について
-
懐かしい3DSのバグについて
-
なぜかまたドラクエ7をやりた...
-
PSぼくのなつやすみの虫網
-
Woltをアップデートしたら
-
CFWの違法性
おすすめ情報