
IEを6にバージョンアップしたとたんに始まりました。
WEBページを見ていると、突如前ぶれもなくいきなり、
画面のチラツキがはじまります。
通常は画面下に表示しているスタートボタンやタスクトレイなどが
モニターの最上部に表示されたり、右クリック時に通常はマウスポインタの
周辺に表示されるはずのメニューが、モニター最上部左に表示されたり、
アクティブウィンドウがチカチカと入れ替わったりと、もうどうにも
ならない状態に陥ります。
しかし、表示がそのようにチラついたり、変な位置に表示されるだけで、
そのものの要素は、通常通りの位置にあるようです。
例えば、最上部に表示されているスタートボタンを押しても何も起こらず、
というか、押せず、何も表示されていない通常のスタートボタンの位置を
クリックすると、スタートメニューが出るといった具合です。
システムリソースが関係しているような感じなのですが、それらの設定等は
よくわかりません。この不具合の解消方法が知りたいのですが、
どうかよろしくお願いします。
環境は、Win2000、IE6、メモリ128MBで、HDDには空きが十分にあります。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
lmeelmさん 今晩は。
私にも何年か前に画面のチラツキに悩まされた経験があります。
私の場合は、ディスプレイドライバーにバグがあって、アップデイトしたらなおりました。
同じ現象かどうかはわかりませんが、ディスプレイドライバーの修正を試みられてはいかがでしょうか。ただ、IEを6にバージョンアップしたとたんに始まったということなので、効果は受けあいかねます。 はっきりしたことが申し上げられなくて済みません。
この回答への補足
あれから結構経ちますが一度チラツキ現象が起きたのみです。
以前と比べるとほとんど皆無と言っていいような状況です。
おそらくまだ何かあるのでしょうが、とりあえず教えていただいたことで
解決したと言っていいという感じです。
大変助かりました。ありがとうございました。
ありがとうございます。やってみました。
現在のところ大丈夫そうな雰囲気です。いつもチラツキが始まりそうだな・・・
と思うタイミングのときでも今までのところチラツキが起きていません。
もう少し様子を見てみようと思っています。
とりあえず、おこたえいただきましてありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
Windows10のクイックアクセスと...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
QRコードについて
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
同様の質問になってしまいます...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
ワードで図の変更をすると図の...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
正の字の入力
-
ワードで四角形の図形の中に文...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワード レイアウトの崩れ
-
ワードでページ全体に色をつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードの句読点が変な位置に出...
-
ワードの段落番号と文字の隙間...
-
同様の質問になってしまいます...
-
QRコードについて
-
テスト問題などにある四角い空...
-
アイコン名に(1)が付いているの...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
ワードで「 」(カギかっこ)の...
-
ワードで,一瞬,英数になって...
-
ワードで4段組みで文章を書い...
-
ワードで図の変更をすると図の...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
正の字の入力
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワードで四角形の図形の中に文...
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
ワードの画質の設定
おすすめ情報