dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Excel X for Mac を使用して、日本語、ハングル、中国語を交えた住所録を作ろうとしています。

入力IMEはシステム環境設定から言語環境設定を選んで、上記の3カ国語はすでに設定済みです。WordやEntourageでは問題なく入力・表示ができます。

住所録を作るため、セルごとに表示言語を変えたいのですがうまく行きません。具体的には、
・書式メニューからセルを選んでフォント設定をしても、セル上では文字化けやアンダーバーだけになってしまって表示ができない
・環境設定で全般を選び、デフォルトのフォントを韓国語や中国語にしても、やっぱり表示ができない
という状態です。

フォントメニューには韓国語や中国語のフォントがあるので選択して表示が可能だと思っていたのですが、何かまだ別の方法があるのでしょうか。

それともMacだからできない部分があるのか、そもそもExcelではセルごとに多言語を使い分けするような設定ができないのか、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは



エクセル2004をOSX 10.3.9で使っています。標準フォントはひらぎのです。
設定は全てデフォルトですがハングルの入力も表示もできます。
書式メニューから「セル...」の書式でフォントを変えても大丈夫です。
セル内で日本語とハングルを同時に使えます。
日付もハングルで年月日を入れておけば表示できます。
不思議ですが日本語フォントを選んでもハングルは表示されています。
mona2006さんのエクセルは何か問題があるのでしょうか。
入力方法は標準で添付されているものですか?
わたしはキーボードウインドウを表示して使っています。
どういう不具合でしょうね。
アクセス権の修復とか、エクセルだけインストールし直すというのはどうでしょうか。

この回答への補足

キーボードウインドウを試したのですが、駄目でした…。
フォント設定の小ウインドウを出しながら作業しているのですが、セルの書式設定をそこですると、ちゃんとハングルや中国語のフォントの名前が出ます。でもセルに入力しようとするとそこがAmerican Typewriterなどリスト内で一番上にある英文フォント名に変わってしまい、文字も化けます。

いろいろマイクロソフトのサイトでOffice Xについて見てみたところ、どうもアジア系の文字がサポートされていない様子でした。
http://support.microsoft.com/kb/821996/ja
だから駄目なのかなー。

となるとBubucaさんの環境が不思議なのですが、今のところ自分が納得できる答えはこれかもしれません。

補足日時:2006/09/02 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BubucaさんのExcelでは問題なく使えるのですね。
OSのバージョンもBubucaさんと同じで、入力のためにソフトを足したこともなく、言語設定で設定できるものしか使っていません。不思議です…。

まずキーボードウインドウを試してみますね。

ご回答いただきましてありがとうございました。

お礼日時:2006/09/02 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!