
アクセス初心者です。
windowsME Access2000を使用しています。
現在システム作成中です。
アクセスにはサイズの制限のようなものはあるのでしょうか?
例えば、エクセルでは1レコードのフィールド数や、レコード件数に制限がありますよね。
アクセスでも1レコードのフィールド数は255でしょうが、レコード数についてはいろいろ調べても特に記述が無くてわかりません。
(1)レコード数に制限はあるのか?
(2)1ファイルのサイズに制限はあるのか?
(3)データベース全体に制限はあるのか?
などです。もちろん、1つのレコードの長さに関係はあると思いますが。ちなみに現在のシステムはデータなしの状態で、3メガ程のちいさなものです。
どなたか詳しい方よろしくお願いします。とても急いでおります。m(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)レコード数に制限はあるのか?
ありません。
(2)1ファイルのサイズに制限はあるのか?
テーブルサイズのことでしたら
2 GB からシステム オブジェクトに必要な領域のサイズを引いた値 です。
(3)データベース全体に制限はあるのか?
MDBファイルの大きさの制限は2Gです。
その他はヘルプで「Access の仕様」をお調べください。
早速の回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
ヘルプの「Access の仕様」では他のこともわかり、
大変勉強になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
レコード数はファイルサイズに依存。
ファイルサイズはOSのファイルシステムに依存します。
FAT32,NTFSなら2TBでしたっけ?実質、ディスクの空き容量がファイルの上限です。
つまり、(フィールド数を除いて)無制限です。
早速の回答ありがとうございます。
NO1の方の回答にある「Access の仕様」で確認しました。ただ、ヘルプの中にある”2GB。ただし、データベースには他のファイルとリンクしたテーブルが含まれるので、データベース全体の大きさはディスクの空き容量でのみ制限されます。”というフレーズが今一つ理解できません。
PrintScreeさんのおっしゃってる事なんでしょうが、他のファイルとリンクしたテーブルが含まれると、なんでディスクの空容量のみの制限となるのだろう???とここがまだしっかり理解できていないのですが・・・
とりあえず、ディスクに空があれば心配することなくデータが増やせる・・・・ということが確認できて、安心しました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP クエリObjectをforeachで回す時に、次のレコードへ移動せずに次のレコードを取得したい 2 2022/07/28 15:29
- その他(データベース) IT用語について質問です。 以前ITパスポートの試験を受けた際にデータベースが何の集まりかについての 2 2022/12/10 12:29
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- その他(Microsoft Office) 重複データを一つにまとめたい 4 2023/04/17 16:30
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
- Access(アクセス) DoCmd.SearchForRecord が動かない時の解決方法 3 2022/07/22 15:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイルメーカーPro7での印刷...
-
access2007のオートナンバーに...
-
PSQLで-- More --を表示しない方法
-
access の テキストボックス名...
-
ファイルメーカープロ8.5での画...
-
ACCESS2002のタブオーダーで、...
-
SQL Serverのインターフェース...
-
Access連番(VBA)についてアド...
-
LIKEとINを同時に使いたい
-
ファイルメーカーのポータル内...
-
新規レコードをボタンで開くと...
-
AccessからWordにデータだけコ...
-
ファイルメーカー印刷時の改ページ
-
access2003 初期値の指定方法
-
Windows7上での処理が重い
-
アクセスのクエリ日付が変わる...
-
Accessでのフィルタ検索出来る...
-
差込印刷ヘルパーの設定方法
-
ファイルメーカーのスクリプトで
-
Access 宛名ラベル印刷で,
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差込印刷で顧客別に複数行のデ...
-
ACCESSのフォームで次のレコー...
-
Accessのレポートの集計に条件...
-
ACCESSでオフセットを求める方法
-
「ファイルメーカー」で宛先の...
-
日付の加算・減算ってできますか?
-
ADOで現在のレコードの次のレコ...
-
ファイルメーカーで最大シリア...
-
ファイルメーカーで該当件数を...
-
ラベルをクリックしてレコード...
-
accessのマクロで「一時変数設定」
-
ホスト汎用機でのNDBアクセス方法
-
FileMakerで全レコードを対象外...
-
FM8で文字列の連結
-
アクセスデータベースのUnicode...
-
ファイルメーカーで一括入力す...
-
PSQLで-- More --を表示しない方法
-
Accessで最終レコードの削除に...
-
ファイルメーカーで検索条件の...
-
ACCESSでのランダムのレ...
おすすめ情報