
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
=RAND() をコピーして43個にして、A1:A43 にして、
それを
B1 から、
=RANK(A1,$A$1:$A$43)
のようにすれば、重複が発生しない数が出てきますので(例外はあるけれど)、
こんどは、C1から、
=SMALL($B$1:$B$6$,ROW())
と、6個取り出すとか、4個取り出せばよいとは思います。
(注意:Excelのワークシートで「乱数発生」として、RAND 関数はちゃんと、2147483648 種の乱数を発生できるのですが、ワンステージで乱数の発生は 32768 種しかありません。つまり、乱数ジェネレータで一回の乱数系列を発生させて、それを使うと意外にも少ないことが分かります。そのために、本来は、VBAで、乱数ジェネレータを、RANDOMIZE関数で初期化しなければいけません)
本来は、統計的な処理したほうがよいかと思います。相当に難しそうです。ところで、このロト6などで、生計を立てている人が世の中にはいるようですね。とても驚きました。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/09/16 19:45
早速の御教示に感謝です。前半の9行は理解できました。やってみます。
(蛇足)実は、一個1億円のジュラルミンケースで20個くらいの当選金を手にする妙にリアルな夢を見まして、「これは正夢か!!」と欲をかいている次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
【関数】【マクロ】売上X円以上...
-
【マクロ 画像あり】Exact関数...
-
空白処理を空白に
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
Excel 複数のセルが一致すると...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】エラー【#DIV/0!】が...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでフィルターした値を...
-
if関数の複数条件について
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
excel
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
エクセルのライセンスが分かり...
おすすめ情報