
かなり昔の漫画なのですが(テレビアニメにもなりましたが)、中学野球を題材にした『キャプテン』では、舞台となっている「墨谷二中」他この漫画に出てくる中学校は、監督がいなくて、キャプテンが監督を兼ねているケースがほとんどですが、中には「青葉学院中」など、監督がいるところも僅かながら出てきます。
中学生がその学校の監督(部長も兼ねている?)を務めるというのは、現実的には有り得ない事なのですが、作者の「キャプテンが同時に監督だったらどうだろう」との発想(要するに“キャプテン”の存在をよりクローズアップさせるのが狙いか?)で、この漫画が誕生したのではないかと推測しているのですが、
●なぜ、監督が不在なのか?
●なぜ、中には監督のいる学校もあるのか?
という“謎”について、ご存知の方はいらしゃるでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
e-jackyといいます確か墨谷二中にも監督いませんでしたっけ?
なんか谷口ら野球部の成績が落ちたときに、野球部の監督の先生が勉強を教えていたきがします。(小太りのじいさん)
試合にもたまに?顔出していたような…
要は中学によって監督が実際の試合の指揮をする青葉学院中のタイプと監督はいるけど実際に指揮するのはキャプテンで監督は裏方になっているタイプの二種類なのではないでしょうか?
ですからどの中学にも監督はいる。ってことではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。監督が部長も兼ねているというよりは、部長が監督を兼任しているというべきかも知れません。
高校も中学も必ず部長はいると思います。憶えがないですが、おそらく青葉にも部長がいたと思います。
それで、両方いる場合はたいてい部長の影が薄いのが定番ですよね。また、墨谷野球部は弱小で専任の監督を用意出来ないので、影の薄い部長が兼任しているというところでしょうか。
まあ、どういう事情にしろ、物語のテーマがキャプテンがナインを率いていくというものであるため、あまり監督が出てきて指示を出すのは都合が悪いんでしょうね。
では。
ご返答、誠にありがとうございます。
そうですか・・やっぱり監督はいたんですかねえ・・・。
ミーティングや試合だけでなく、合宿のシーンでも、キャプテン1人が仕切ってたみたいでしたからね・・・。
ご指摘、どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
依然として藤浪を使うアスレチ...
-
原辰徳監督はいつまで監督やる...
-
プロ野球界の中で、世界一無能...
-
カミーユがバイザーをあげた理由
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
高校野球は特待生しかレギュラ...
-
プロ野球で、選手としては良か...
-
ラピュタと未来少年コナンのつ...
-
アニメ「時をかける少女」はジ...
-
スポ少を退団したいです。 私は...
-
野球史最高齢の選手
-
星野氏がWBCで監督をやることに...
-
ヒロシマの佐々岡真司監督は在...
-
一人黙々と努力することが「和...
-
宮崎駿作品って、主人公が女子...
-
ポスト『宮崎駿』となりうるよ...
-
地獄少女 三鼎について
-
(プロ野球)コーチャーズボッ...
-
MLBの監督の決め方
-
Zガンダムのラスト、ラスボス,...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大谷翔平は 三振が多いから使い...
-
依然として藤浪を使うアスレチ...
-
新庄は監督に向かないと思いま...
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
プロ野球界の中で、世界一無能...
-
一人黙々と努力することが「和...
-
カミーユがバイザーをあげた理由
-
原辰徳監督はいつまで監督やる...
-
プロ野球で、選手としては良か...
-
長嶋茂雄氏は立教大学時代に砂...
-
読売巨人軍。松井秀喜監督は実...
-
スポ少を退団したいです。 私は...
-
高校野球は特待生しかレギュラ...
-
ラピュタと未来少年コナンのつ...
-
プロ野球の監督って、大学卒じ...
-
ガンダムのララァはなぜ嫌われ...
-
富野監督はなぜZガンダムが嫌...
-
いい加減なイメージの野球解説...
-
アニメ作品中の絵は監督によっ...
-
プロ野球の試合で退場処分にな...
おすすめ情報