重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恋愛に関して、私は保守的(?)で男の人を好きになったらその人一人しか見えなくなります。
私の友人は非常にふらふらしていて、「一体誰が好きなの?」という感じです。
また、男の人に誘われたり告白されたりする度ごとに
いちいち超長い報告メールを送ってきて、はっきり言って相手にするのが疲れます。
それ以外はとてもいい子なのですが・・・。
彼女は私のことはとても慕ってくれているのですが、
もしかして他に相手してくれる友達がいないのでは・・・と思いはじめてきました。(その友達とは3か月前ほどに知り合ったばかりなのですが)

一緒にいて苦痛になる人と、ムリに友達を続ける必要性はないですよね?(>_<)
みなさんは、価値観(特に恋愛関係において)の違う人と友人関係を続けることができますか?

A 回答 (5件)

私にも似たような友達がいます。

もう20年弱付き合っている親友です。
私は一人の人と付き合うと長いのですが
彼女はなぜか長続きしないことが多いらしく、話題にのぼる男性もコロコロ変わっていました(笑
(今は電撃結婚して新婚さんです)

恋愛以外でも、仕事やファッションなど、
彼女との共通点ってほどんど無いんじゃない!?という感じなのですが、
お互い信頼し合える、本当に大切な親友です。
私が彼女を信頼できるのは
「すべてにおいて、真剣なんだな」と思えること。
仕事に対してもそうだし、もちろん恋愛に関しても。
その時々で常に一生懸命だから、たくさん傷ついて、
それでも自分が幸せになりたい!という信念を持ってるから
結果、いろんな恋愛を重ねているのではないかな。
新しく人と付き合うのって、勇気のいることだと思うし、
私にはそれができないから、ずっとウジウジ悩んでしまったりでネガティブになっちゃったり。
彼女のように、前向きに進みたい!って何度も思いました。
しかも、経験豊富だからこちらの相談にも的確な答えをくれるんですよね。
本当に、彼女の存在に何度も救われました。

確かに、恋愛に対する価値観の違いで
「どうしてもあの子のことは好きになれない」
と言う友達もいますので、
質問者さんが無理して付き合う必要もないと思います。
けれど“それ以外はとてもいい子”“私のことはとても慕ってくれている”
というのであれば、少し距離を置きつつでも
様子を見てみてはいかがですか?
    • good
    • 0

友達には価値観の似ている人、そうでない人がいますね。

やはり似ている人はすごく仲良くなるものです。
友達に価値観が似ている、似ていないはそんなに重要ではないと思いますよ。
あなたがその人のことが人間的に好きであれば友達として付き合えばいいんじゃないですか??
でもどうしても我慢ならないなら無理しなくていいかも。

価値観の合う人が友達にいるとすごく楽しいですが、合わない人と友達でいれることもあなたの魅力になります。人に対して寛容な部分、これは人として大事な資質の一つだと思います。

あと、恋愛話をいちいちメールで送ってくるのは嫌だったら相手のそのことを言えばどうです?
もしかしたらそのことで友達を無くしているかもしれないので、相手のことを思って忠告してあげることも友達としてしてもいいと思います。
    • good
    • 0

>私の友人は非常にふらふらしていて、「一体誰が好きなの?」という感じです



それはちょっと余計なお世話と言うものだと思うのですが、Hydrangea-yさんは気になるんですね。

>男の人に誘われたり告白されたりする度ごとに
いちいち超長い報告メールを送ってきて、はっきり言って相手にするのが疲れます。

迷惑なことを知ってもらうためにも、Hydrangea-yさんが男性から告白されたり、誘われたりしたときには同じことをしてみてはどうでしょうか?

もしくは、考え方が違うし、馬も合わないのでしたら、ちょっと距離を置くのもよろしいでしょう。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2394895

恋愛は難しいですが、ご自分の恋愛がうまくいかないからといって、このような質問をするのもどうかと思いますよ。
    • good
    • 0

別に他人が誰を好きでもいいと思いますが…。


合コン行きまくって遊び回ってる人やら
一人とずっと付き合っている人やら
引き篭もって異性と交流しない人やら
色々いますけど、別に問題ないです。

でも、その人といると苦痛なら迷うことなく交流を絶てばいいのでは?
    • good
    • 0

価値観の違う友達もおもしろいものですよ。


もっと付き合い方を考えてみましょう。
あなたの友人の場合は恋愛も友だち付き合いも「適当」なタイプのようです。
そういう相手には「マジ」ではなく「テキト-」に付き合うことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!