
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「ツール」「迷惑メールとマークされたメールを削除」
ただし、受信トレイが空白の場合は使えません。
以下参考事項です。
☆迷惑メールの駆除設定方法
「Thunderbird」のメニューの「ツール」「迷惑メールフィルター」を開きます。
「フィルター処理」ボックスで
1.「迷惑メールと判断された受信メッセージを次のフォルダに移動する」にチェックを入れる
2.その下の「"迷惑メール"フォルダ」にチェックを入れる
3.「迷惑メールであると手動でマークしたときに次の処理を実行する」にチェックを入れる
4.その下の「"迷惑メール"フォルダへ移動する」にチェックを入れる
☆受信ファイルの処理
1.最初は迷惑ファイルのデータが何もないので受信したファイルがすべて表示されます。
2.受信ファイルの一覧で迷惑メールを選択してツールバーの「迷惑メール」をクリックすると、そのメールは「"迷惑メール"フォルダ」へ移動されます。
3.二回目以降、受信トレイで受信ファイルが一覧表示された後「迷惑ファイルと判断された受信メッセージ」は自動的に「"迷惑メール"フォルダ」へ移動されます。
4.残った受信メッセージの中から迷惑ファイルを選択してツールバーの「迷惑メール」ボタンをクリックすると「"迷惑メール"フォルダ」へ移動されます。
以上の処理を繰り返すうちに判断材料が蓄積され、ほとんどの迷惑メールは受信後、即、自動的に「"迷惑メール"フォルダ」へ移動されるようになります。
No.2
- 回答日時:
受信時に自動でマークされなかったものを手動で指定する方法ということでしょうか。
それでしたら、受信メールの一覧で「送信者」と「送信日時」の間の列にある小さな丸をクリックすれば個別にマークできますよ。自動振り分けにしてあれば、クリックした時点でごみ箱に入ります。

No.1
- 回答日時:
迷惑メールボタンではなく「迷惑メール削除ボタン」ですか??
それは無いように思いますが…
するなら、設定をちょっと見直すのがいいかと。
ツール→迷惑メールフィルタ→設定タブ
フィルタの処理=「迷惑メールと判断された受信メッセージを次のフォルダに移動する」
ここで、迷惑メールフォルダではなくローカルフォルダのゴミ箱に移動するようにしては?
さらにその下の「迷惑メールであると手動でマークしたときに次の処理を実行する」で「メッセージを削除する」にしておくといいと思います。
これで、手動で迷惑メールボタンを押したメールはそのまま削除され、Thunderbirdの学習の中で迷惑メールと判断されたものも自動的に削除されるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードでメールが受信されない 10 2022/03/24 17:00
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
- Outlook(アウトルック) 添付図に赤丸を付けたボタンを Outlook2019に表示する方法 3 2022/06/20 18:02
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 送信メールフォルダーの中身が突然なくなった 2 2022/11/13 18:55
- JavaScript javascript 文字列の最後から1文字削除したい 2 2022/06/02 11:22
- 迷惑メール・スパム ソフトバンク関係の方にお伺います。いわゆる迷惑メールが一日あたり100件位送られきます。 迷惑メール 2 2023/05/24 19:54
- メルカリ メルカリに関しての質問です。 登録したお支払い用銀行口座を削除したいのですが、できません。 「支払い 1 2022/11/22 10:25
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- 迷惑メール・スパム Googleメールで迷惑メールとゴミ箱が表示されずに削除出来なくなりました。メインにもメールが表示さ 1 2023/06/25 14:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
ドメイン名がau(@ezweb.ne.jp)...
-
迷惑メール?
-
アイフォンなんですけど 迷惑メ...
-
Microsoft.comのOutlookの迷惑...
-
迷惑メールとして報告すると・・・
-
迷惑メールが急に来なくなりました
-
gmailで受信拒否できますか
-
同じメールが2通届くこともあ...
-
「@xn--○○○.jp」というドメイン...
-
迷惑メール
-
あるサイトにアクセスしたら迷...
-
初めての迷惑メール(すみませ...
-
エロサイトの広告メールが来る...
-
件名も差出人のニックネームも...
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookで迷惑メールをまとめて...
-
空メールが大量にきて困ってます
-
差出人がGoogleでgoogle-norepl...
-
迷惑メールがウザいです。 メー...
-
Yahoo!メールなのですが、1日に...
-
メールRe: [SPAM] について教え...
-
メールが迷惑メールとしてごみ...
-
Thunderbirdで受信メールがゴミ...
-
件名なし 迷惑メール
-
OCNを利用している人へメールが...
-
迷惑メール削除時の警告
-
迷惑メール?
-
outlook2016 迷惑メール→受信拒...
-
メール件名に[***Spam***]がつ...
-
こういうのがショートメールに...
-
迷惑メールが急に来なくなりました
-
今日だけでおぐらっていう人か...
-
迷惑メールが急に来なくなるの...
-
Macのmailのフラグ部分のビック...
-
『迷惑メールブロックサービス...
おすすめ情報