dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実にくだらないことですみません。

彼女とコスプレして遊ぶことになり、
「レースクイーン」をしてみようということになりました。
そこで、どうせやるならリアリティを持たせようと忠実やってみることにしたのですが・・・

(1)レースクィーンはパンストを直に(いわゆるノーパンで)履いてその上から水着かあるいはコスチュームを着ている
という私の意見に対して

(2)彼女は「あれは、はみ出さない様にちゃんと、それようのパンティをはいて、それから専用のパンストを履いて、更に水着かあるいはコスチュームを着用するという順番だというのです。

私が見る限りパンストの下に何か履いているようには見えないのですが・・・
何故か彼女は直にパンストを履くことには反対しています。

どちらの見解が正しいですか?
また彼女の意見が正しいとして専用のパンストとパンティはどこで手に入れたらよいでしょうか?

A 回答 (3件)

私は(2)の彼女の意見の方が正しいと思います。


直にパンストを履くなんて考えられませんよ~(^_^;)。

普段水着を着る時も、水着の下にインナー(パンツ)を履きます。インナーは、アンダーヘアがはみ出ないように(笑)収めたり、水着などが薄い色の場合に透けないようにするために必要です。

> 私が見る限りパンストの下に何か履いているようには見えないのですが・・・
見えたらおかしいですよ。万一インナーがはみ出てたらダサダサです。インナーは見えないようにできています。

> 専用のパンストとパンティはどこで手に入れたらよいでしょうか?
「レースクイーン ストッキング」などで検索してみてはどうですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり 下には何かしら着てるのですね。
でもそれだと極めて深い切れ込みのインナーという
ことになりますね。

お礼日時:2006/10/03 13:03

ダンスやバレエ、新体操をやっている人なら良くご存知


チャコット(メーカー)のヌードパーキーというストッキングがメジャーですね

キャンギャル御用達ストッキングです

ショーツもステージ用ショーツやサポートショーツがダンスコスチュームにもありますが、一般のTバックやタンガショーツでも良いのではないでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

上手く手に入れば、ちょっと、楽しみです。

それにしても生粋のレースクィーンマニアの方から
「パンストの下には何も履いていない」
という指摘は出ませんでしたね。

私の彼女はここでの回答を見て
「ほら、やっぱりね」
という顔をしていました・・・。

お礼日時:2006/10/04 15:07

どちらが正解なのか分かりませんが


【ショーツ付ストッキング】なる物もあります。
リンクが違法行為になっちゃうかもしれませんので
検索してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一体型のものですか・・。
レースクィーンのパンストは
ハイレグカットのコスチュームでもまったく折り返しの部分(何と言うかはしりませんが)が
見えてこないので、やっぱり特殊なものなんでしょうね。

お礼日時:2006/10/03 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A