重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

http://wwwは一般的に見かけますが、先日
wwwがないものをみかけました。
このちがいは、どういうことなのか疑問をもちました。
初心者なので全くわかりません。
どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

これは以前にも質問があったことなんですが・・・



難しく言ってもわかりずらいですから・・・
DNSサーバーの設定で、決めていると思えばいいかと思います。

例えばここのOKWEBですが

http://okweb.ne.jp/

http://www.okweb.ne.jp/
では、ちがうトップページが表示されます。

サーバーの設定でwwwならこのページ
なしならこのページという風に設定できます。

つけてもつけなくても同じページという風にも設定できます。


DNSサーバーについて勉強されれば直ぐにわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速DNSサーバーについて勉強いたします。
何をどのように勉強したらよいかさっぱりわからなかったのでとても助かりました。

お礼日時:2002/04/05 14:00

 先日、独自ドメインというのをもらって、ホームページを立ち上げたのですが、通知してきたURLには www.○○○.or.jp と www が付いているのですが、


試しに www をつけないで、http://○○○.or.jp とやってみても、わたしのHPへ行けるのですね。つまり www をつけてもつけなくても変わらないのですよ。不思議ですね。しかしURLが短くなって、ちょっと儲けものをした感じです。何かの手違いでこうなっているなら、ずっと手違いでいてくれたらうれしいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうなんですか。
私も早速ためしてみます。
不思議ですね。

お礼日時:2002/04/05 14:05

聞いた話ですけど、


単純に、深い意味はなくて、
元々は全部にwwwをつけていたんだけど、
数が増えすぎてしまったから、なしにする事で分けている場合もある、
という事のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。
また、教えてくださいね。

お礼日時:2002/04/05 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!