重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、将来が不安でしょうがありません。
みなさんの中で、20代で老後の貯金を考えている方はいらっしゃいますか?
また、されているならば、コツをおしえていただければ助かります。
私が今やっている対策として、月5万を老後の貯金に割り当てています。

A 回答 (4件)

私は20代のころから個人年金に入っています。


年末調整で一部を経費として扱ってくれるので
「得した気分」になれます。
「個人的に貯金する」のは、自制心の弱い私には不向きです。

老後の為の貯蓄について…
今20代ということは60歳まであと30年以上あります。
「30年前と今で、生活にかかる費用がどの程度変わっているか」
ご存知ですか?

30年後、どの程度物価が上がっているかわかりませし、
質問者様の生活スタイルによっても老後に必要な蓄えは変わってきますが
一度、考えてみるのも無駄ではないと思います。
    • good
    • 0

今行っている、"老後の為の貯金"は、結婚、新居、出産、子育てで、おそらくは消えて行きます。


現在20代の"老後"は、おそらく50年後(70代定年時代)だろうと思いますが、
それまでに、よりお金の必要なイベントが盛りだくさんです。

ですので、今から5万円づつ貯蓄して行く内の、1割程度を、
他用途に動かしずらい、年金型の保険で運用されるのが良いのではないでしょうか?
残りの9割は、老後にたどり着くまでの間の生活に必要になると思いますので、
現在の生活を圧迫していないのであれば、そのまま貯蓄を続けられるのが良いと思います。
    • good
    • 0

そうですよね~。

確かに不安です・・。
コツというほどのものは無いですが
私も、社会人になったときから別に貯金してます。
あと#1さんと同様の保険も加入しています。
    • good
    • 0

不安ですよね。


私は養老保険に入っていますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!