
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
大きさは荷物に応じて、だと思いますが
個人的には中ぐらいが一番使い勝手いい気がします。
一度大きいものを買ったんですがスーツケース自体の重さが重くてあまり使いませんでした。
ソフトかハードか、という件ですが他の方も答えられていますが
国内旅行だとソフトで充分だと思います。
今もあるかどうかわかりませんが、昔車輪が真ん中に一つしかないものを買ってしまい
移動の時に左右に触れて大変だったことがありますのでご注意を。
また、引き手?取っ手?が格納される部分は外付けの物の方が
服などを詰める時にジャマにならずにいいと思います。
わかりにくい説明ですみません。
No.3
- 回答日時:
どれぐらいのサイズが一番適当か、という問題は、わたしも海外旅行時に迷いました。
いろんなお店に行って店員を悩ませました。
というのも何をどれだけ持っていくかは、旅行者側の問題でしょう。
店員は一般的にこの程度ではないですか、といいつつも、どの程度のお荷物を持って行かれるのですか?どの程度のお土産を持って帰られるのですか?と問い詰められると、ああ結局は買う側で決めるしかないな、ということがよくわかりました。
店員の意見を参考に自分で判断してください。国内であれば、余り大きいものを持っている人は少ないですよ。
それに布製でいいと思います。
海外のように第三者が、積み卸しの時に掘り投げることもないですから。
車輪にそんな大小なんてありましたっけ。
私は余り気にしなかったです。
普通の大きさでいいのではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
4名分をひとつのスーツケースに入れられると言うことでしょうか?
どれくらいの年齢の方のお荷物かと言うことにもよると思います。
例えば、乳幼児のお子様ならオムツの用意もあるでしょうし・・・。
あまり大きなスーツケースだと、新幹線で移動されるのなら、かえって邪魔になるかもしれませんので、1泊2日ということですので、スーツケースよりもボストンバッグなどの方が始末が良いような気がします。
基本的には、とりあえずどれくらいのものを持っていかれるかまず用意されてからカバンの大きさを決められるのがわかり易いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フットレストが邪魔で。
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
埼玉県深谷市 深谷郵便局
-
ジェットスタージャパンの受託...
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
チョコレートをお土産として持...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
機内の温度について(チョコレー...
-
客室乗務員の大便をする場所に...
-
海外の航空会社について。 ヨー...
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
エールフランスかKLMオランダ航...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
免税手続きについて
-
税関での酒量の免税範囲について
-
アテネ空港での免税手続きにつ...
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
ブリティッシュエアラインの荷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
フットレストが邪魔で。
-
ジェットスタージャパンの受託...
-
明日修学旅行の荷物先送りなの...
-
運送でいう「カーゴ」とは どの...
-
二泊三日の国内旅行にもってい...
-
新宿駅のロッカー、何日大丈夫?
-
国内旅行用バッグ ハードorソフト
-
置配ロッカーについて
-
ガーラ湯沢への新幹線でのスキ...
-
横浜駅に手荷物預かり所はある!?
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
海外に行った際、19歳の人がお...
-
客室乗務員の大便をする場所に...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
おすすめ情報