
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
乗り継ぎが有る通しの航空券の「途中放棄」ですね。
であれば途中放棄自体は可能です。
国際線から国内線への乗り継ぎですので日本の空港の場合は同一空港での乗り継ぎであったとしても一般的には入国時(帰国時)の税関検査のために預入荷物を受け取ります。ましてや成田→羽田の乗り継ぎですので荷物を受け取って到着ロビーへ出てそのまま東京駅へ向かえば終わりです。
ただし、運送約款上は違約金を請求されることとなっているということを理解して上での自己責任での実施となります。その点はよく理解されておいてください。
なお、運送約款(この場合は国際運送約款)はIATA(国際航空運送協会)加入の航空会社であればどこもほぼ同じ内容ですので、海外の航空会社の場合(今回はフィンエアーですか?)はJALやANAの公式Webサイトの国際線のページに掲載されているそれを読まれてもよいでしょう。
で、航空会社へ申し出ると特段の理由が無い限り運送約款に則した処理がされます。「乗り継ぎ時間が長いので」は特段の理由には当たりません。最初からそれを承知で購入されたわけですから。(^^;
で、無断で放棄しても本来は申し出た場合と同様の処置がされるわけですが、現実問題として違約金を取り立てるために航空会社側が費用を掛けて途中放棄した購入者を追いかける・・・ということはしません。得られる違約金の額より請求のための費用の方が遥かに高額だからです。
しかし、稀にそれを行うことはあるようです。「こういうことをするとこんな事になるよ」という社会への通知(or周知)の意味を込めたいわゆる「見せしめ」ですね。
ということで行うのでしたら自己責任で。
本来はやってはいけないことです。
p.s.
ちなみに予約していた羽田→セントレアの座席は、羽田空港の該当便の保安検査場締め切り時間を過ぎますとキャンセル待ちしていた方に割り振られます。
キャンセル待ちの方がいればですが。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
>また、お金を払えばできるものでしょうか?
発券元(航空会社等)に依頼して、TYO-NGO部分を除いた経路に変更(Reroute)してもらえば可能です。手数料を徴収後、変更前後の諸料金を比較して、差額を精算となります。
燃油サーチャージや為替レートの大きな変動があった場合は、返金が生じることも無いこともないです。
ただ、日本発券の正規割引航空券はごく一部を除いてRerouteはできず、一旦払い戻し後に再購入となることが多いです。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
お礼コメントと補足を読みました。エクスペディア経由で日系航空会社利用予定とのことですが、日系はヴィリニュスに就航していません。ヘルシンキ経由ということは、少なくともヘルシンキ~ヴィリニュスは、JAL便名のコードシェア便で、実際の運航はフィンエアーでしょう。成田~ヘルシンキは、JAL便か、JAL便名のコードシェア便で運行はフィンエアーか。国内の羽田~中部はJALでしょうね。
どの代理店で買おうが、日系だろうが、ポイントは「正規割引運賃(PEX、ペックス)」か、いわゆる「格安航空券」(団体運賃のバラ売り)か、ということです。エクスペディアなどの代理店サイトで、同じ「エコノミー」でも、正規割引運賃とかペックス運賃とか書いてなければ、それは格安航空券です。格安航空券で途中放棄をされると、めぐりめぐって代理店にペナルティが来るらしく、それを防ぐために代理店は顧客に「途中放棄はやめてください。ペナルティーを科しますよ」と言います。
実際にペナルティーが科されるかどうかは置いておいて、規約上・契約上そうなっていることについて、このQ&Aで「無視していいですよ」などとルール違反を助長するようなことは書けません。無責任ですしね。
格安航空券のような縛りがない場合でも、羽田~中部を放棄する場合は、成田に着いた後、キャンセルの連絡を入れましょう。道義上の問題です。
また、今回は成田と羽田が別空港なので、ヴィリニュスでチェックインしたときにスルーチェックインできるのは成田までのはずなので、特に問題はないだろうと思いますが、もし、乗り継ぎ空港が同一空港で、ヴィリニュスでのチェックイン時に最終目的地の中部までスルーチェックインになるような場合、その後の国内線部分を放棄すると「チェックインを済ませた客が、時間になっても保安検査場を通過していない」という状態になり、日系の丁寧な航空会社ですから、あなたを探して館内放送を繰り返すことになります。あなたはとっくに新幹線で名古屋に移動して帰宅しているのに。
今回はそういう状況にはならないでしょうが、状況次第でそういう迷惑な客になるようなことだけは、やめてください。
なお、成田~羽田の移動は、自力です。成田で荷物を受け取って、リムジンバスなどで羽田に向かい、羽田で荷物を預け直しです。
9時間もあるのなら、ついでに東京観光してはいかがですか? 羽田のカウンターで荷物を預ける手続きをした後、都内に出て数時間観光して、また羽田に戻る時間くらいは十分にありますよ。
No.2
- 回答日時:
使わなかった以後の経路がすべて利用できなくなるだけです。
成田-セントレアが最終なので、何も問題なし。航空機会社は余計なコントロールが発生で嫌がりますが。後日、聞かれることもないですが、激しい下痢でトイレで頑張ってるうちに、ヒコーキは飛んで行ってしまいました、で終わり。No.1
- 回答日時:
↓以前の回答ですが、参考になるかも知れません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9864200.html
質問者さんの例は「復路の一部(国内線部分)」の放棄ですが、航空券の種類によっては復路の一部であっても放棄=追徴金請求の対象になると警告されている場合があります。「その区間も利用することを前提として」その価格設定になっているからです。乗り継ぎ9時間待ちという悪条件だから安い、という可能性がありますし。
特に、正規割引運賃ではなく、旅行代理店の格安航空券(ツアー扱い)の場合は、厳しいかと思います。
ありがとうございます!
補足で付け加えたのですが、成田→羽田という空港移動があっても変わらないのでしょうか。
ちなみにエクスペディアで探して日本系列の航空会社にする予定ですが、格安航空券扱いになるということでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 11月の下旬に高校生2人で韓国に2泊3日旅行をするのですが、行きの飛行機を成田・羽田発午前中に出発し 2 2022/09/25 18:11
- 新幹線 新幹線を利用して名古屋まで安く行く方法 4 2023/08/24 19:32
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 飛行機・空港 4年ぶりに国内旅行をすることにしました❤︎ とても楽しみです。 ぜひお知恵をお貸しくださいm(_ _ 3 2023/08/20 11:38
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 飛行機・空港 ピーチで往復で購入するメリットは? 4 2023/05/06 11:13
- 飛行機・空港 ローマへの飛行機でのおすすめの行き方を教えて下さい。 13 2023/04/24 05:25
- その他(国内) JR往復切符について 2 2022/05/04 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【格安航空券】経由地以降の廃棄について
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
海外航空券の一部乗車放棄は罰せられてしまうのでしょうか?
その他(海外)
-
飛行機 国内線の搭乗破棄について
飛行機・空港
-
-
4
往復航空券の復路を乗らず捨てたら追徴金?
飛行機・空港
-
5
航空券に詳しい方に質問です Yahoo!Newsでskip luggageの記事を見ていたんですがコ
飛行機・空港
-
6
格安海外航空券での復路の放棄について
飛行機・空港
-
7
飛行機の途中下車ってできる?
イベント・祭り
-
8
シックスナインって、一般のご夫婦でもするものなの?
風俗
-
9
飛行機の飛び降り、もしくは経由に関して
オセアニア
-
10
片道格安航空券 経由地以降の飛び降り 搭乗放棄 について
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
航空券 欠航時の対応
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
アラスカ航空の座席指定方法
-
フットレストが邪魔で。
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
機内の温度について(チョコレー...
-
飛行機に乗ると、お腹にガスが...
-
フィンランド ヘルシンキからマ...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
鉄道のみのスペイン旅行
-
格安の引越し業者を教えてくだ...
-
旅行に詳しい方
-
乗り継ぎ便の場合の免税手続き...
-
帰りのチケット 紛失
-
大阪から台北への座席について。
-
帰国時に、海外で購入した2万...
-
87歳は10時間飛行機に乗れるか!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
エールフランスの遅延頻度はど...
-
航空券 欠航時の対応
-
エールフランスかKLMオランダ航...
-
北周りは揺れますか?
-
航空会社から遅延証明がもらえ...
-
ヨーロッパから成田への直行便...
-
成田→スペイン(バルセロナ)直...
-
中国国際空港の乗継便でロンド...
-
ビジネスクラスにするか、迷っ...
-
ニースからイタリア旅行の心配ごと
-
JL053 JL054 だけの購入は出来...
-
関空-パリの直行便はいつからA...
-
JALマイルでヨーロッパ往復特典...
-
航空路線日本ーヨーロッパ路線...
-
5連休でヨーロッパいけますか?
-
オランダへの格安航空券!!!
-
3月11日以降の国際線運行状況
-
エールフランスについて
-
成田~ヨーロッパ各都市の飛行...
おすすめ情報
訂正です。
帰りの便:ビリュニュス→ヘルシンキ→成田→羽田→セントレア
成田→羽田で9時間でした。
この空港を移動せずに、新幹線に乗ることは可能でしょうか。
また、お金を払えばできるものでしょうか?