dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

格安航空券の片道ずつ購入。
荷物は預けずに機内持ち込み1個

(往路)A 航空会社の  大阪・・・香港経由・・・バンコク のチケットを購入
(復路)B 航空会社の  ベトナム・・・香港 のチケットを購入

往路にベトナムに行きたいと思い、C 航空会社の香港・・・ベトナムのチケットを別に購入し

(新往路)A航空会社の 大阪・・・香港、C 航空会社の 香港・・・ベトナムに搭乗する。
               (香港での時間は2時間以上ある)
つまり、A航空会社の香港・・・バンコク間は乗らず途中 搭乗放棄する。

こういうことが可能ですか?

質問者からの補足コメント

  • たくさんのご回答をありがとうございます。
    みなさまそれぞれお詳しく参考になりました。

      補足日時:2016/03/07 20:57

A 回答 (4件)

通常バラバラに買うより何処かをオプションとするとか、経由地を買えて往復を買った方が得なはず。

行きか帰りに香港に立ち寄れば2度行かなくても良いし。何か特別な理由でもない限り。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そんなふうにもっとリサーチすれば、うまいオープンジョーチケットにできたのですが。。。

お礼日時:2016/03/07 21:07

片道航空券が高いので、往復買って復路放棄する人があまりに多いからか、


旅行会社は追加分を請求する権利があります。
航空券購入時にいくら追加請求できるか規約が載っているはずです。
復路放棄して本当に請求された(しかも相当高額、正規料金の何パーとか)知人がいます。

そもそもA航空はKIX→HKG→BKKのKIX→HKGだけ利用ということですよね。
HKGで2時間以上あるという記載がある時点でLCCではないもしくはスルーチェックインできる航空会社でしょう。
チェックイン時にスルーでKIXからBKKまでチェックインせず、HKG→BKKをキャンセルするよう言う時点で
もめそうな気がしますが。仮に(支払の有無はともかく)できても復路は全行程キャンセル扱いになりそうです。

「追加料金を払えばできるかもしれないけど、変更キャンセル不可のチケットならまず厳しいと思いますよ」が回答です。
最初から日程通り回る周遊型の航空券を見つけたほうがいいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
変更キャンセル可能なチケットかを確かめています。
購入してからのしばらくして変更希望になって・・・本当に周遊型にすればよい具合だったのにと。。。

お礼日時:2016/03/07 21:02

可能ですが香港で途中降機不可であったり大阪で香港以遠の搭乗券が発券されたりしていれば行方不明者或いは不審者として捜索されたりそれに伴う遅延、捜索費用の損害賠償請求されることも有り得ます。


運が良ければ帰りの香港で召し捕られるかも知れませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
途中降機不可チケットかを確認してみます。
発券もキーポイントですね。
召し捕られては・・・大変です!

お礼日時:2016/03/07 20:39

そりゃ出来るけど代金は当然ながら一円も戻りませんよ。

当日搭乗放棄することがもう決定しているのであれば、先にキャンセル連絡を入れるべきです。手数料などを差し引かれ、多少は返却分があるかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
当日キャンセル連絡はもちろんですね。
返金なしも予想していましたが、追加料金がかかるのかとも考えました。

お礼日時:2016/03/07 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!