重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アウトルックの迷惑メールの設定の仕方で今困っています。
送信者を禁止するやり方はわかるのですが、迷惑メールがかなりきているため、まとめて一括して送信者を設定したいのですが、やり方がわかりません。
どなたかまとめて設定する方法をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

あなたのメールアドレスが何らかの理由で第三者


に洩れた以上は迷惑メールを防止するのは困難です。
また、OEの機能でブロックすることも限界があります。
相手は絶えずアドレスを変えて送ってくるからです。
対策としては
1.思いきってアドレスを変更する
 その時はYahooなどで無料のアドレスを取得して
 ネットショッピングなどではそのアドレスを使い友人
 などとは本来のアドレスを使うなど使い分けをする。
2.ウイルス対策ソフトで対応する
 ウイルスバスター2007ではかなりの確立で迷惑メール
 を別のフォルダーに隔離してくれます。これ以外の
 ソフトでも可能だと思います。
    • good
    • 0

迷惑メール対策のテクニックとして、送信者指定はきりがないですね。


相手は差出人を次々と変えてくるからです。
この場合、Outloookのメールルールでは対処は難しいです。
迷惑メール除去専用のソフトを使って、メールヘッダのキーワードを条件にする等して対処することをお奨めします。

迷惑メール除去ソフトの例
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/an …

迷惑メール対策参考リンク
http://homepage1.nifty.com/akshiba/mail_web/spam …
http://www.villagecenter.co.jp/atvc/wz/popfile.h …
    • good
    • 0

送信者指定でメールを規制する方法ほど無意味なものはありません。


第一、メールヘッダはいくらでも偽装可能だからです。
私でも、kupopopoさんが迷惑メールを送っているという風に簡単に騙ることが出来ます。

そこでPopfileなどのフィルタリングソフトを導入しましょう。
http://popfile.sourceforge.net/cgi-bin/wiki.pl?J …
学習すればするほどかなりの確率で迷惑メールを弾いてくれますよ。
    • good
    • 0

ドメイン指定すればいいんじゃないですか?



例えば、
*****@yahoo.co.jp なら

yahoo.co.jpを指定する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!