
大学2年の女子です。
色々揉めながらも年上の彼氏と付き合って
もうすぐ2年が経とうとしています。
お互いにすごく愛情があって、会う度に楽しいですし、
向こうの親御さんにも気に入られ、結婚の約束までしています。
一見順調そうな交際に見えるのですが、
私の彼は「自分を格好良く見せよう」とするところがあり、
できないと分かっているような事を簡単に「できる」と言います。
それで結局はできないままになり、
私が「できないなら最初から簡単に言わないで」と怒り、ケンカになりま
す…。
期待していたのに毎回裏切られるのがつらいのです。
また、私たちは付き合う相手の事をなんでも知りたいタイプなので
色々と話したりするのですが、
彼は自分が汚点と思っていることに関しては、
平気で嘘をつきます。(良いほうへ話を持ってくる)
昨日もそういうことをされ、私はすぐに「嘘をついている」と見抜きました。
すると相手は、「君に知られたくなかった」と言って、謝りました。
こういうことが今までも何回か起こっているのに、反省していない様子…
私は、彼に全部本当のことを話しているのに、フェアじゃないと思いました。
なぜ彼はそこまでして良く見られようとするのか、私にはわかりません…
私は格好良い彼も好きですが、素の彼を好きになりたいのです。
しかし、彼は素は格好悪くて恥ずかしいと心のどこかで思っているらしく、
見栄を張って嘘を付く……私は嘘をまとった彼は好きになれません。
このまま格好にこだわる彼と付き合って行って、結婚をして、
私は満足するのかなぁ…と、少し不安になります。
みなさまにこのような体験があれば是非お話を聞いて、参考にしたいです。
アドバイスをお願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
彼はプライド高いのでしょうか?それとも単にうそつきが癖になっている人かもしれません(癖になると意味もなく嘘ついてしまうことがあります。
私が以前そうだったので。)いずれにしても、指摘して喧嘩になるより、嘘かなー?と疑いながらも彼をうまく立てていくのほうが上手くいくと思います。そして、もしその後嘘が判明しても、「ほらみろ!」と蒸し返さないこと。嘘を見破りつつも、それを指摘せずに上手い具合に手の上を転がす感じで行きましょう!笑
たとえば私の婚約者ですが、何か頼みごとをするときに「やっとくよ」と言うわりにやっていないことがしばしばあります。そういう時は最初から「やらなさそうだなー」と分かるので(だいたいは悪気はなく忘れているだけ)、後日「この前のアレ、やってくれた?」と確認したり、または何も言わずに私がやってしまいます。あとから「やるつもりだったのに」と言われますが、「嘘でしょ」とは言わずに「うん、でも時間あったから。」と流します。そうすると喧嘩にもならずに彼に罪悪感を感じさせることができます。下手に相手を責めるとお互い感情的になって喧嘩になるだけで、一番大事な「嘘はいけない」というメッセージは伝わりませんから。
私は自分に自信がついてからは嘘をつかなくなりました。彼ももう自分に、そして質問者様との関係に自信がつけば、嘘も減ると思います。
ちなみに人にどれだけ自分を見せられるか、人によってレベルが違うので、「私が何でも話しているんだから、相手もそうするべき」というのは良くないと思います。自分が話すのは勝手ですが、相手に同じことを求めてはいけません。親・兄弟にだって素を見せない人もいますから。
以上、元嘘つき者からの意見です。参考になれば幸いです。
アドバイスありがとうございます。
思ったよりも、私の彼のようなタイプの方はいらっしゃるんですね…^^;
彼は自覚していませんが、プライドは高い部類に入ると確信しております。
相手を立てつつも、自分に自信をつけるような…
そんなお付き合いを今もしていらっしゃるflyawayさまは
きっと気配りのできる素晴らしい方なのでしょうね。
今までの自分に反省をすると共に、
これからも彼と良い関係を続けることができるように努力して行きたいです。
No.6
- 回答日時:
私の友人に同じタイプのがいます。
見栄っ張り・ほら吹きは世の中大勢いますよ。
治そうと思ってもなかなか治るものでは無いと思いますので、
貴方が話半分、4分の1程度で聞いておき、アテにしない事です。
ところで、貴方は本当に彼の姿を見抜いていますか?
自信が無ければ、まだ結婚は待ちましょう。
付き合うのと生活を共にするのは別物です。結婚したら見栄もほらも全部バレます。
それと、こういうタイプの男は仕事で大いにトラブルメーカーになり得ます。できない事を「できる」と言って期日に間に合わない、虚偽の報告を上げたり、ミスを隠したり、他人の功績を横取りしたり・・・
誰しも多少は「格好よく」振舞いたいものですが、エスカレートすると公私共に信頼されない人物評ができてしまいます。
それでも好きなら、貴方が再教育しましょう。
ハリボテの自分を実現させるも良し、素の自分を磨くも良し、
アドバイスありがとうございます。
そうですね、kanehachiさまのおっしゃる通りです。
いくら私が「治してほしい」と一生懸命に伝えてもすぐに治らないものですよね。
それでまたイライラする私も反省しなくてはなりません。
見抜いているとは思っていますが、まだ彼の発言には度々疑ってしまいます。
kanehachiさまのおっしゃるように、
入社したばかりの彼は職場の上司から「ごまかすな」と注意されることが多かったようです。
今は反省して、信頼を取り戻すことができましたが…
彼が悩んでいるときには私が彼を支えるくらいの強さを持ちたいです。
それにしては、私の考えはまだ甘すぎたようです…
彼とはまだ続けて行きたいのでもっともっとがんばります。
貴重なご意見ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
きっと彼には過去に何かトラウマ的なものがあるんじゃないですか?
嘘つく人ってだいたいそうです。自分の弱いとこを嘘でがっちり守ってます。
今では嘘に嘘を重ねて本音を言う隙がなくなってしまってるのでは。
絶対このまま結婚しても彼は自分が嘘つく事に対して
自己嫌悪に陥ってしまうと思いますが・・・。
後、彼の嘘をどうか怒らないで下さい。
できないことをできる!って言う時の対応は、
嘘だと分かっていても、暖かく黙って見守るのがベストです!
これこそ、確実に彼は反省しますよ!
私も最初、見栄張って彼に嘘ばっかついてて、
本音を言う隙がなくなってしまいました。
嘘に嘘を重ねなきゃ矛盾してしまうからです。
だから、本当の事を言おう!と決心をしましたが、
言う隙がなくて・・・結局自己嫌悪に陥り別れてしまいました。
ふたりでゆっくり話す時間を作ったことありますか?
そしたら彼も本音を話すかもしれません。
彼だって自分が嘘ついてしまう事に悩んでいますよ。
この回答への補足
そうですね、今までの話を聞いていると
彼は過去に結構なトラウマを抱えているようです。
あと、自分へのプライドが高く見えます。
だから嘘で包んで自分が傷つくことを避けているのでしょうね。
体験談からのご回答、ありがとうございます。
確かに私には彼を温かく見守るための度量が必要だと実感しました。
また、2人ともなかなか素直になれない性分のようで、
せっかく話し合いをしてもお互いを指摘し合うだけで、結局はケンカになり終わる…
ということがよくあります。
彼に本音を言えるような機会を作らなければいけませんね。
色々と参考になりました。

No.3
- 回答日時:
わかりますー( >Д<;)!
あたしは大学3年で彼とは2年ちょい付き合ってるんだけど、
同じようなこと、よくありました!
そして、ひとりで「ほんとにこの人と結婚して大丈夫なのかな?」なんて
よく考え込んだりしてました!
私の場合、ケンカのたびにほんとにしつこくしつこくしつこく言ってきました。
「ウソはつくな!」
「できるかできないかわからない状態でできるって言いきるな!」
最近は「こんなことされてると本当にあなたと結婚してちゃんとやってけるのか不安になるばかりだよ~」って真剣に話したりもしました。
やっと理解してくれてきたみたいで、ちょっとずつだけど改善されてます♪
素直に直接話し合うことって、大事だと思います。
それでケンカになったとしても、あとから思い出したときに「あれは必要なケンカだったんだ」って思えたらいいと思う★
がんばってください★
貴重な体験談ありがとうございます!
私も彼も、なかなか素直になれない性格のようなので、
お互い弱みを見せないように付き合っていた部分もあったと思います。
これからはipu03さまのように「あのときがあって良かった」と思えるような
付き合い方ができるよう少しずつ頑張って行きたいです。
No.1
- 回答日時:
この手の悩みはつきることがありません。
女性は男性に”ありのままのあなたがすき”といわれて
ありのままをみせたら嫌われた。ということが結構多いです。
彼は自分のありのままに自身がないのか、もしくは友達同士でそういう話を結構聞いているのかもしれません。
しかし、二人でお泊まりの旅行に行ったり実家とのつきあいが多くなれば嘘をつくことは到底かなわなくなってきますので、彼に対して翻意を促すよりも、深いつきあいをすることで相手を知ることの方が大切だと思います。これは男女関係に限ったことではありません。大人になってからの友人関係が取り繕ったモノになりがちなのに対して、幼なじみで家族ぐるみのつきあいをしてきた者同士は、たとえ親友ではないにしろ親や本人たちのと関わりが深いので、自然にボロが出てしまうので嘘のない関係になりがちです。なので、格好よりも本当の彼を知るまでもう少し深いつきあいをしてみてください。がんばって!
アドバイスありがとうございます。
そうですよね、やはりもう少し心を広く持って、
じっくり付き合っていこうと思います。
相手に要求する前に自分で相手を知る努力をしないと、ですね。
がんばります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
男性はおっぱいが大きい巨乳の...
-
彼に LINEを送って5時間後に「...
-
彼は、アスペルガー?
-
LINEを初期化しました。 毎日話...
-
働く意思のない彼女とやってい...
-
アスペルガー疑惑のある彼。 別...
-
嫌われたくないから嘘をついた...
-
育ちのいい女性とは?
-
恋愛相談お願いします。AVを見...
-
OLの彼女が本当は無職だった...
-
本当のことを話しているのに嘘...
-
因果応報がとてもこわいです。 ...
-
付き合って1週間の彼氏に年齢詐...
-
彼女に嘘がばれました
-
怒られるのが怖いから嘘をつく
-
彼氏に嘘をつきました。 それが...
-
彼女に信じてあげられないと言...
-
夫の些細な嘘も許せない。離婚...
-
年齢詐称したままで付き合いだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は女性を性処理の道具としか...
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
男性はおっぱいが大きい巨乳の...
-
年齢詐称したままで付き合いだ...
-
最低な嘘をつかれました
-
ディーラーマンにコロっといき...
-
付き合って1週間の彼氏に年齢詐...
-
彼氏に経験人数を嘘つかれてい...
-
嫌われたくないから嘘をついた...
-
彼女に信じてあげられないと言...
-
嘘がバレそうな時に、逆ギレす...
-
酔っ払ってる彼氏からLINEで「...
-
夫の些細な嘘も許せない。離婚...
-
彼に LINEを送って5時間後に「...
-
アスペルガー疑惑のある彼。 別...
-
働く意思のない彼女とやってい...
-
彼氏の相談をさせてください。 ...
-
マッチングアプリでやり取りし...
-
恋愛相談お願いします。AVを見...
-
過去の恋愛において細かな嘘を...
おすすめ情報