
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
すでに3文字以上のレコードが存在しているとかでは?
この場合はそのまま残ります。
※3文字以上は不可(2文字まで許可)でしたら
Len([フィールド名]) < 3
でしたね。訂正します。
でも、No2さんのおっしゃっている
> テーブルでならテキスト型のフィールド桁数を3→2にすればいいかと
に尽きます。
テーブルデザインで変更した場合は残りません。
はみ出だした部分は切り捨てられます(多分)
No.2
- 回答日時:
テーブルでならテキスト型のフィールド桁数を3にすればいいかと
ただこれって半角全角関係ないんで、半角のみという場合は
入力規則で
LENB([フィールド名])<=3
ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
【Access】フォームで自動計算...
-
Access 昇順・降順で並び替え...
-
accessのレポートで元になるテ...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
【続続】Access2002で連番のつ...
-
OCNのwebメールを開くとき、シ...
-
保存された情報として表示され...
-
再計算って出来ますか?
-
Accessで、複数のテーブルで随...
-
Accessのクエリでデータの入力...
-
accsessで顧客コードで氏名を呼...
-
どれがPrimary Key、ForeignKey...
-
datファイルからaccessにインポ...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
Countと受付状態の表示に...
-
Access クロス集計クエリについて
-
デザインビューで、連結式 を...
-
Access2000 更新のタイミング?
-
カウントが出来ません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Access】フォームで自動計算...
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
SQLServer2005のSQL文での別名...
-
ACCESSで400以上のフィールドが...
-
Accessのフィールド数が255しか...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
ACCESSでの改行コード
-
accessのレポートで元になるテ...
-
ACCESSでテーブルのチェックを...
-
ExcelのデータをコピーでACCESS...
-
Accessでテーブルの値をテキス...
-
主キーはオートナンバー型のID...
-
ACCESS VBAにてCSV...
-
ファイルメーカーでCountifの様...
-
アクセスのテーブルデータをCSV...
-
固有レコード識別子の選択とは??
-
ACCESSで和暦を西暦に・・・
-
Access 昇順・降順で並び替え...
-
アクセス A列コピー B列貼り...
-
フィールド数の多すぎる・フィ...
おすすめ情報