重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

将来,女優になりたいと思ってます。
それでどこかの芸能事務所のオーディションに応募したいと思っているのですがドコの事務所がイイのでしょうか!?

A 回答 (6件)

ひとつ言わせていただきたいのは、デビューまでにお金は一切かかりません!! これだけは覚えといてください。


交通費などの諸費用は別ですが、、10万だのありえないです。

あとは、ひたすらいろんな事務所にアタックしてみることです。

それでダメなら、あとはあなた次第です。
必要なのは、、、運、生まれつき才能、根性、努力、。
売れる売れないは誰にもわからないものです。
    • good
    • 0

かなり昔のNHKですが、オーディションに関するトラブルを特集していました。



何でもオーディションに合格したが、数十万円支払ったのに、全く仕事を貰えないという合格者からの不満についてです。

事務所側の回答では、オーディションではなく、演技講習所の入学試験である。合格者は生徒なので、当然授業料は払って貰う。卒業生で成績優秀なら関連プロダクションなどで役を貰うことはある、ということでした。

結局、事務所側は授業料を払ってくれる生徒集めの試験を「オーディション」と言っているに過ぎず、応募者側は合格すればすぐタレントになれると思っている。その違いがいろいろな不満を招く、との解説でした。

オーディションにも本当のもの(国民的美少女?など)と、上に書いた単に生徒を集めて授業料を荒稼ぎするもの、などいろいろなので注意して下さい。
    • good
    • 0

3の人と同じ考えです。


質問というのは しっかり文章がかけないといけません。

オーディションといってもいろいろあります。
1さんの人の考えとはちがい なら演技はどこでならうの?といいたくなりますよね それは地域にもよります。
研修生としてはいるオーディションですと やる気を見せれば合格します。ただ 研修生なので入学費用と月謝がひつようになります。

どこの事務所というより 自分が門戸を叩くひつようがあります。
もしくはいろんなところの門戸をたたいてみるというのもあります。
劇団系からテレビ系までいろいろあります。
「オーディション」で調べてみるのもいいとおもいます
    • good
    • 0

公の場で~ゎ等の文字を使うような非常識な事をしていることをまず直した方が良いでしょう。


芸能界も常識を重んじる世界です。
    • good
    • 0

avexならこれです



http://avex-audition.jp/always/

↑参考になると幸いです。

参考URL:http://avex-audition.jp/always/
    • good
    • 0

演技の勉強もしていない状態ではオーディションに落ちるだけなのでまずは演技の勉強をすることをお勧めします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!